monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

キャンプ・アウトドア グルメ・料理 物欲 独り言

山メシ調理用ナイフとして「OPINEL(オピネル)#8 ステンレス」購入!

投稿日:

今後の「山メシ」ライフをさらに充実したものにするため、調理用ナイフとして「OPINEL(オピネル)#8 レッド」を購入しました。

オピネルの折りたたみナイフと言えば、あらためて紹介する必要もないくらい有名で定番のナイフですよね。私は高校生の頃(20年ほど前)にも使っていた記憶があります。

オピネル – Wikipedia
オピネル(Opinel)はフランスの刃物メーカーである。同社のフォールディングナイフは非常に有名であり、通常「オピネル」と言えば番号付きで呼ばれるこれらのナイフ製品のことを指す。木製ハンドル、単純な構造、大量生産による安価さ、炭素鋼の研ぎ易さ・切れ味などが特徴である。

オピネルには、カーボンスチールとステンレススチールの2種類があるのですが、今回は錆に強くて何かと扱いが手軽なステンレススチールの方を選びました。

山の頂上で、ハムやウインナーを切ったり、ステーキ肉を切ったり、厚切ベーコンを切ったり、スパムを切ったり・・・するつもりなので、メンテが楽な方がイイかなぁと思いまして(^^;

以前購入したレザーマン(WAVE)を使うことも考えたのですが、やはり調理用に専用のナイフがあった方が良いと思い、新たに購入することにしました。(オピネルは安くて気軽に買えるのも魅力です♪)

今回はステンレスのモデルを選びましたが、いずれは、カーボンスチールの方も買い足して、流行り(?)の黒錆加工をしてみたいと思っています。
(黒く染まるブレードがめちゃくちゃカッコイイんです♪)

参考)OPINEL 黒錆加工&オイル仕上 | TO THE FINISH BLOG

というわけで、NEWアイテム導入の報告でした!
さぁ、次回のトレッキング(というより、山メシ)が楽しみだー♪

商品紹介

OPINEL(オピネル) オピネルカーボンスチールナイフ#8 OP8
OPINEL(オピネル)
売り上げランキング: 339,593







-キャンプ・アウトドア, グルメ・料理, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

水着購入

今年は、いよいよ子ども達を大きなプールに連れて行ってやろうと思い、私も妻も水着を買いました。(水着なんて、何年ぶりに買っただろう?(^^;) 妻は、普通にお店で選んで購入してましたが、私はいつものよう …

no image

新しいノートPC

最近、新しいノートPCが欲しいなぁと思っています。 現在使用しているのは数年前に購入した「Thinkpad X24」で、サブ機としてはまだ十分なスペックなのですが、お客さんとの打ち合わせの時などにも使 …

no image

レイアウトの微調整

このブログ(現在はWordPressで運営中)のレイアウトを少しだけ変更しました。 本当に細かな変更のみで「微調整」といったレベルですが、全体の横幅を少し大きくして、それに合わせて各部の文字も少し大き …

no image

Gmail依存の危険性

私は現在、主なものだけでも10個以上のメールアドレスを使用しています。 通常はメインの仕事用パソコンのメールソフトで全てを管理しているのですが、それと同時に、全てのアドレスに届いたメールをGmailに …

F1 2008 第16戦 日本GP

先週末に行われたF1日本GPをようやく見終わりました。 毎年のことですが、日本GPだけは金曜日から全セッション生中継がありますし、毎晩F1GPニュースが放送されるので、全部観るにはかなりの時間を取られ …