monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

DIY・家・庭 キャンプ・アウトドア 物欲 独り言

楽しいチェーンソー選び!?

投稿日:

今の家に引っ越してきた時から、庭の隅に積まれた木(庭木の剪定枝など)の処分方法に悩んでいたのですが、やはりチェーンソーを買って、まずは細かくしてみようかと思います。

細かくして乾燥させれば、キャンプやBBQの時に焚火の薪として使えると思いますし♪

で、最初はエンジンのチェーンソーを買うつもりで色々と探してたんですが、剪定枝を処分した後は、それほど頻繁に使うモノでもないと思いますし、メンテナンス等を考えても電動タイプの方が良いのではないかと思い直しました。

先日の「世田谷ベース」でも、電動の小っちゃいチェーンソーを使ってましたし(^^;

というわけで、今のところ第一候補として考えているのが、「マキタ MUC3541」です。

マキタの電動チェーンソーの中で、300mmの「MUC3041」と、350mmの「MUC3541」と、400mmの「MUC4041」を比べて、真ん中のサイズが一番扱いやすいのではないかという非常に安易な考えなんですが。。。(^^;

そんなに値段の差はないので400mmのでもイイんですが、でも私の用途だと300mmで十分で尚且つ使いやすかったりするんでしょうかね?

とりあえず、実物を触りに一度お店に行ってみようと思います。

商品紹介

マキタ MUC3541 電気チェンソー AC100V
マキタ
売り上げランキング: 20,813







-DIY・家・庭, キャンプ・アウトドア, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. […] 1ヶ月以上前に、チェーンソーの購入を考えていると書いたのですが、その後も色々と検討した結果、当初の予定通り、マキタの電気チェーンソー「MUC3541」を購入しました。 […]

関連記事

no image

こちらスーパーアグリF1広報室

本日21:10~23:00、フジテレビ739で「こちらスーパーアグリF1広報室」が放送されます。 番組紹介を見る限り、なかなかおもしろそうです。興味のある方は是非! 以下、番組サイトより引用 鈴木亜久 …

no image

マイクロドライブが激安!

一眼デジカメなどで大量の写真を撮る場合、マイクロドライブを使用すると便利なのですが、非常に高価です。 ところが、裏技的な方法で、半額以下で入手することが出来るようです。 All About Japan …

地味な作業・・・

最近、ショッピングサイトリニューアルの仕事をしているのですが、ようやく商品データの移行がほぼ完了しました。 今回の案件では、完全にこれまでとは別のシステムに移行するため、商品データの形式も全く違うもの …

no image

PHPでJANコードのチェックディジットを計算する

先日、JANコード(GTIN-13)を生成する処理を書く機会があったので、チェックディジット(検査数字)取得方法のメモを残しておきます。 JANコードに必要なチェックディジットは「モジュラス10/ウェ …

西宮神社 十日戎

今年も、いつもの友人と一緒に、西宮神社の十日戎に行ってきました。 商売繁盛祈願!神頼みです!(^^; 毎年歩くのが大変なほど混雑してるんですが、今年はかなり空いてました。(平日のおかげですかね?) ス …