monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

カメラ・写真 物欲 独り言

ひまわりの丘公園

投稿日:

先日、マイミクの方の日記に近くの公園のことが書かれていたのを読んで、そういえばひまわりが咲いている季節だなと思い、EOS 40Dを持って行ってきました。

一人で行くのも寂しいと思い、最近デジイチにハマっている友人を誘ってみると、案の定二つ返事でOKだったので、二人で撮影してきました。

やっぱり、時間が自由になる自営業の友人はイイですね(^^;

ものスゴい数のヒマワリなんですが、なかなかあの迫力を伝える写真を撮るのは難しいです。

ファインダーを覗きながらヒマワリの中に突入して行く友人(^^;

時間をかけていっぱい撮影するつもりだったのですが、暑さに負けてすぐに近くの店に逃げ込みました(^^;

で、涼しい店内でアイスコーヒーを飲みながら、早速お互いの写真を確認したのですが、二人とも初心者なので、まだまだ満足いく写真は撮れていませんでした(^^;

まぁ、じっくり腕を磨いていこうと思います。レンズも増やさないと・・・(^^;







-カメラ・写真, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. emi より:

    私も参加したかったです・・・
    が暑すぎて 日焼けしたくないし お留守番となりました・・・
    ひまわり最高ですね*
    すごく上手です。
    私も撮りにいきたかったぁ~
    今度はぜひぜひ。

    トイカメラで参加します・・・

  2. zon より:

    emiさん、こんにちは~。
    本当に暑かったので、留守番が正解だったと思います(^^;
    また、是非一緒に撮影に行きましょう!城とか滝とか。

関連記事

おもちゃのカンヅメ

我が家に、おもちゃのカンヅメ(地球缶と宇宙缶)が届きました。 妻が2つ分同時に応募していたようです。 一応、上の娘が「宇宙缶」下の息子が「地球缶」ということに決めたようで、嬉しそうに二人で仲良く遊んで …

no image

お歳暮

今年も、楽天のお歳暮コーナーを利用して手配しました。 毎度のことですが、家にいながら注文できるのは楽でいいですね。 でも、これだけ様々な商品を見ていると、自分用にも買いたくなってきます(^^; それを …

no image

20年越しの熱い想い・・・

1992年10月24日、当時16才だった私は、溢れんばかりの期待を胸一杯に抱いて、夜行バスの狭いシートに身体を預けていました。 そして結局一睡もできないまま、翌日未明、バスは三重県の鈴鹿サーキットに到 …

ゼロハリバートン「Q4-BK」購入

先日も少し書きましたが、最近ノートPCを持って打ち合わせに行く機会が増えてきたこともあり、以前から欲しいと思っていたゼロハリバートンのアタッシュケースを購入しました。 買おうと決めてから、「E3-BK …

有馬富士公園とサント・アン

今日は、朝から家族揃って「有馬富士公園」に行ってきました。 子ども達は上着を脱ぐほどのポカポカ陽気で、公園遊びには最高のお天気!とっても気持ち良かったです♪ この公園の「あそびの王国」エリアには色々な …