monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

神戸電鉄 小野駅

投稿日:

今日、娘と二人で電車に乗りました。
娘にとっては生まれて初めて、私にとっても久しぶりの電車です。

もともと今日は、下の子の予防接種(Hib)の日で、その後、みんなで実家の両親とご飯を食べに行く事になっていました。

で、小児科が駅の近くだったこともあって、予防接種を待っている間に、私と上の娘だけ先に電車で実家に向かうことにしたという次第です。

娘は、以前から電車に乗ってみたいと言っていたので、とても嬉しそうにしていました♪

ただ私にとっては、高校生の頃に毎日利用していた駅のあまりの寂れ具合に、ちょっと驚きました。

駅ビルのテナントも空きが目立ちますし、駅にも電車内にもお客さんがほとんどいませんし。(私たちの車両は貸し切り!他の車両もほぼ乗客ゼロ?)

さらには、乗った駅(小野駅)も、降りた駅(樫山駅)も、どちらも無人駅になっていました。。。
(あ、でも、樫山駅の建物は私が利用していた頃より、立派になってましたけど(^^;)

ずっと前から廃線の話が出ていますが、この様子だと廃線でも仕方ないのかも・・・という気になってしまいました。

まぁ、この辺りではみんな基本的にクルマで移動しますもんね。。。通勤・通学の時間帯は混んでるのかなぁ?







-家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

The Real vol.15

先日、延期になっていた、長谷川穂積の試合がようやく発表されました。 4月6日に東京国際フォーラムで行われるそうです。東京かぁ。。。 今回は世界戦でもないですし、このためだけにわざわざ東京に行くのもなぁ …

no image

単焦点レンズ購入

デジイチ(EOS 40D)を購入してから、色々と悩んできましたが、ついに単焦点レンズを購入しました。(注文しただけでまだ届いていないのですが、明日には届くかな?) これまで色々なサイトや本などで情報を …

のんびりポタリング

最近、天気が悪くてなかなか自転車に乗れてなかったのですが、今日は大丈夫そうだったので、少しだけ近くを走ってきました。 まず、向かったのは「小野八ヶ池自然公園」です。 この公園には「こども広場」のほか、 …

兵庫県立播磨中央公園「桜の園」

今日は天気が良かったので、妻に弁当を作ってもらって、家族みんなで「播磨中央公園」に行ってきました。 公式サイトによると、 はりちゅうの「桜の園」は、約1,000本のソメイヨシノが華やかに咲き乱れ、毎年 …

no image

16週目

妻が妊娠16週目に入りました。 7月の初めに妊娠がわかり、とても喜んだのですが、しばらくして何度か出血が続き「切迫流産」と診断されました。 その後2ヶ月間近く、病院から「絶対安静」と言われていたので、 …