monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 日本GP 決勝

投稿日:

F1日本GP決勝、毎年感動的なレースを見せてくれた鈴鹿ですが、最後のF1開催となった今年も本当に素晴らしいレースでした。

予選が終わった時点ではミハエルが圧倒的に有利だと思われていましたが、順調にトップを走っていた37周目、いきなりエンジンから白煙を上げストップ。予選5位スタートのアロンソが見事優勝を決め、二人のポイント差は一気に10ポイントに広がりました。

これで、ミハエルがチャンピオンになるためには、最終戦で自身が優勝しかつアロンソがノーポイントに終わらないといけない・・・という大変厳しい状況です。
リタイヤした後ピットに戻ったミハエルがチームスタッフ一人一人と言葉を交わしていた様子、そして表彰台の上で喜びを爆発させるアロンソ、どちらの姿もそれぞれに感動的でした。

そして日本勢は、ホンダのバトンが4位入賞、トヨタは6位・7位のダブル入賞、スーパーアグリは15位・17位のダブル完走。どのチームも持てる力を全て出し切ったのではないでしょうか。

来シーズン鈴鹿でF1が行われないのは本当に残念ですが、いつか帰ってきて欲しいと思います。







-F1, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

F1 サンマリノGP 決勝!

本日、20時過ぎに帰宅したので、急いで録画していた予選2回目を見ました。(所々早送りしながら・・・) で、なんとか、決勝の生放送までには見終わることが出来ました。 そして、決勝はいつも通り、タイミング …

no image

カテゴリの並べ替え

このブログは以前「MovableType」で運用していた時のデータをそのまま移してきたので、カテゴリも昔からの蓄積であまり整理されていないのですが、せめてカテゴリリストの並び順を自由に指定したかったの …

父の日

今日、2才の娘が「パパだいすき。」と言いながら抱きついてきて、似顔絵(?)をくれました。 いきなりの事でビックリしたのですが、なんか、ちょっと感動で涙が出そうになりました(^^; その後、夕方からは妻 …

no image

RENAULT NEW KANGOO

今年の10月でMINIを買って丸5年になり、2回目の車検を迎えます。 そこで、このまま車検を通すのか、それともクルマを買い換えるとすれば何を買うのか・・・などと色々考えているのですが、最近急浮上してき …

no image

J.バトンはB.A.Rに残るのか?

CRB(契約承認委員会)が、ジェンソン・バトンの契約問題について「2005年シーズンはB.A.Rチームに所属する法的義務がある」との裁定を下した様です。 バトンのコメントは、「B.A.Rは契約問題が起 …