monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー

投稿日:

我が家ではこれまで、缶コーヒーを箱買いして常に冷蔵庫で冷やしておき、出かける際にはそれを持って出て(クルマのドリンクホルダーに置いて)ました。

ただ、これからの時期はやっぱりホットコーヒーが飲みたいですし、夏場も実は(缶コーヒーだと)すぐに温くなってしまうのが不満だったので、今回「THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー」を購入してみました。

このサイズならクルマのドリンクホルダーにもキレイに収まりそうですし、保温効果もかなり高そうです。

デメリットは、出かける前の準備と帰宅後の洗浄が面倒という点なんですが(そこは妻に頑張ってもらうとして)まぁ、とにかく、しばらく試してみようと思います(^^;

商品紹介

THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー 0.29L ブラック JND-290 BK
THERMOS (サーモス) (2010-08-21)
売り上げランキング: 1340
THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー 0.29L ラズベリー JND-290 RBY
THERMOS (サーモス) (2010-08-21)
売り上げランキング: 1128







-独り言

執筆者:

関連記事

レーザーコードレスマウス「MX-1000」

ロジクール レーザーマウス「MX-1000」 以前から、次に購入するのは絶対このマウスだと決めていたのですが、今日いきなり家に届きました。 なんか、かなり前に応募していた雑誌の懸賞に当選したみたいです …

no image

MINIを洗う

今日の昼間、MINIの洗車を行いました。 本当は年末に洗車して綺麗な姿で年を越そうと思っていたのですが、正月の天気が怪しかったので今日まで延び延びになりました(^^; ボディが綺麗になったところでガソ …

F1 バーレーンGP フリー走行

ついに開幕!2006年 F1GP 第1戦 バーレーンGP! とりあえず結果はこんな感じです。 金曜午前(1回目) 金曜午後(2回目) まだ初日なので、この結果から各チームの戦力を推し量ることはできませ …

チューブラータイヤをホイール(BORA ONE)に取り付け♪

新しいホイールの導入に伴って、はじめてチューブラータイヤを使う事になりました。 チューブラー 「チューブラータイヤ」はゴム製のインナーチューブを袋状の布(「カーカス」または「ケーシング」と呼ぶ)で縫い …

Thinkpadのリカバリ

昔使っていたThinkpadを使う必要がでてきたので、久しぶりに電源を入れてみたのですが、HDDから明らかな異音がして起動しませんでした。 まぁ、かなり古い機種(IBMロゴのX24)なので仕方ないです …