monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 2007年のレギュレーション

投稿日:

先日CS:721chで放送された「F1GPニュース」と「F1川井塾」の最新回をまとめて観ました。

F1GPニュースは小倉さんをゲストに迎えて、主に各チームのニューマシンについての話題。F1川井塾の方は、BSの浜島さんをゲストに迎えて、主に今シーズンのレギュレーションについての話題が中心でした。

今シーズンのレギュレーションは、面白くなりそうな反面、タイヤに関する部分など、とてもわかりにくい面もあります。
F1は各チームの状況・戦略を読みながら観戦するのが楽しいのですが、それが年々難しくなりますね。(まぁ、レース中の川井さんの解説を聞いているだけでも、かなり楽しめますけど(^^;)

あと、本題としては扱われていなかったですが、スーパー・アグリのクラッシュテスト不合格の件は問題無しということで安心しました。確かに、川井さんが言っていたように、大したデータも持ってないチームが1回で合格してしまったら、頑丈に設計しすぎた(重くなりすぎ)という危険性があるわけで、不合格になった方が逆に安心ですよね。かなり納得しました。

早いもので、2007年のF1開幕まであと約1か月半です。今年も面白いレースが観られることを期待しています。







-F1, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

MSN Messenger v7.0 正式版

これまでβ版として使用してきた「MSN Messenger v7.0」の正式版が公開されたようです。(窓の杜の記事) β版を使用していた限りでは、以前のバージョンよりも結構便利になっていました。 早速 …

GARMIN(ガーミン)Edge500 取り付け

先日購入したGPSサイクルコンピュータ「GARMIN(ガーミン)Edge500 Red/Black」を愛車(DE ROSA R848)に取り付けました。 こうしたデジタルガジェットの類を購入した際は、 …

no image

ドライビングシミュレーター

先日購入したBRUTUS(2009年 10/15号)という雑誌に、現実の写真とグランツーリスモの画面が並べられたページ(P.54~P.55)がありました。 どちらも現実のようで、「左がゲーム画面」とい …

no image

新しいパソコン・・・

友人のタツヤ氏が新しいパソコンを自作したという話を聞いて、影響受けやすい私は、自作テンションがかなり上がってます(^^; でも、その前にThinkpadをちゃんとしないと・・・。 年末に、Thinkp …

ほぼ日手帳2014が届きました

先日注文していた「ほぼ日手帳」が届きました。 この手帳が初めて企画・制作された2002年版から、毎年必ず購入しているのですが、私自身はシステム手帳を愛用しているため、ここ数年は妻用の手帳と文具類のみを …