monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 バーレーンGP 予選

投稿日:

いよいよ、2006年F1開幕戦 バーレーンGPの公式予選が行われました。
今年からノックアウト方式の予選になり、どのような形の予選になるのか注目されましたが、いきなり波乱の展開でした。

第1ピリオドでライコネンのマシンがクラッシュして赤旗中断、そのままライコネンはタイムを残せず最下位に終わりました。相変わらず、速さはあっても信頼性の無いマシンですね。
さらに、ラルフがまさかの第1ピリオド敗退。その後トゥルーリも最終ピリオドに残れず、トヨタ勢には厳しい開幕となりました。

予選結果は下記の通りです。

久しぶりにフェラーリの1-2、ミハエルのポールです。
それに続いてバトン、アロンソ、モントーヤ。
モントーヤとフィジケラは、第2ピリオドに比べて最終ピリオドのタイムがかなり悪いので、燃料を多めに積んでいるんでしょうね。

それにしても、今年の予選はタイミングモニタを観ながらでないと、かなりわかりにくいですね。途中タイミングモニタが落ちた時はビックリしました(^^;
でもやっぱり、1台ずつアタックする形式より断然おもしろかったです。

今年はレース中のタイヤ交換も復活しましたし、明日の決勝が楽しみです。







-F1, 独り言

執筆者:


  1. バーレーンGP予選結果

    まずは井手っちがコースイン! おぉ~という事はトラブルは解消されたのか? 良かった、良かった烈 キミはコースアウトしたみたいですね。 セ…

  2. F1第1戦バーレーンGP公式予選〜シューマッハー&マッサ、フェラーリフロントロー独占!

     2006年F1世界選手権第1戦バーレーンGPの2日目。注目の新方式となる「ノックダウン方式」の公式予選が行われ、M.シューマッハー&P.マッサのフェラーリの2…

  3. yu-ko より:

    予選、面白そうですよね~
    あたしは地上波なので、まだ見れないんですが…

    でも予選ちょっと複雑ですよね。
    燃料関係がイマイチよく分からないです。。。

  4. zon より:

    > でも予選ちょっと複雑ですよね。
    > 燃料関係がイマイチよく分からないです。。。

    予選の燃料、確かにわかりにくいですよね。
    私も正確に理解しているかどうか怪しいですが(^^;、とりあえず、予選の第1・第2セッションの間の給油は自由みたいです。

    で、予選最終セッションの前には決勝スタート時の燃料を搭載しておき、最終セッションの周回数から計算して、終了後に消費分のみ給油するみたいです。
    ただ、最終セッションでスロー走行をすると燃料面で有利になるので、最速タイムの110%以下のタイムに関しては、補給対象の周回数としてカウントされない・・・と。自分で書いててもわかりにくいですね(^^;

    で、最終セッションまでにノックアウトされたマシンはセッティングの変更が認められるようなので、10位より11位の方が有利な面もあるんじゃないかとも思われますし・・・やはり複雑です(^^;

    ※もし間違ってる点があれば、どなたかご指摘下さい(^^;

    PING:
    TITLE: F1開幕戦バーレーンGP予選結果
    BLOG NAME: Blog Epsilon
    FIA Formula 1 World Championship
    Bahrain GP
    予選

    結果はこちら

    レポートはこちら

    F1…

  5. スコログ より:

    逆襲の予兆

    予選を見て率直に思った感想としては、「遂に来たか」という感じだった。
    新方式の予選とはいえ、まずもってシューマッハとマッサが1-2を確保したことには大きな意味…

  6. E's Monologue. より:

    ミハエルが久々のP.P. (第1戦バーレーンGP)

    今シーズン最初のポールポジションはミハエル・シューマッハーとなりました。久々の「定位置」です。それにしてもノックアウト方式の予選は面白かったですね。始めの15分…

  7. 2006年F1開幕戦バーレーンGP予選

    まずは結果から。

    公式予選結果

    スーパーアグリの2台はまぁ、予想通りの結果。
    むしろ、諸事情を考えたら上出来かも。
    トヨタはかなり悲惨。開発の方向性を間違っ…

  8. 2006年F1開幕戦バーレーンGP予選

    まずは結果から。

    公式予選結果

    スーパーアグリの2台はまぁ、予想通りの結果。
    むしろ、諸事情を考えたら上出来かも。
    トヨタはかなり悲惨。開発の方向性を間違っ…

  9. F1バーレンGP予選:フェラーリ復活の狼煙

    いよいよ待ちに待ったF1の開幕バーレンGPです♪
    今日は初の試み ノックダウン方式の予選が行われました。

    栄えある開幕戦のポールポジションを獲得したのは…

  10. F1 バーレーングランプリ 公式予選

    F1 バーレーングランプリの公式予選が行われましたが、1回目のセッションでライコネンがクラッシュし赤旗中断になった為、残り時間も少なくなり一斉に全車が走り出した…

  11. F1 バーレーンGP 予選

    とうとう始まったF1☆
    開幕戦はオーストラリアではなくバーレーンという、例年とは違うパターンながらも、そんなに大きすぎない時差に軽くホッとしている自分がいたり…

  12. ライコネン最下位グリッド!バーレーンGP予選<銀河帝国マクラーレンの野望>

    あららら
    第1ピリオド残り4分34秒のところで、キミ・ライコネンがクラッシュ! 9コーナーから10コーナーにかけてのアプローチでリアウイングが飛び、右リアタイ…

関連記事

no image

明日はゴルフコンペ

明日、取引先のゴルフコンペに行きます。 毎年、ゴルフ場を借り切って盛大に行われるコンペで、3年前から参加させてもらっています。(毎年かなり迷惑をかけているのですが・・・(^^;) というわけで、今日の …

no image

99ドルiPhone

4GBのiPhone 3Gを99ドルで発売するという噂があるようです。 「99ドルiPhone」の噂再び–ウォルマートでの販売を計画か でも、発売されたとしても、売れるのかなぁ?(^^; …

夏を満喫!大山の別荘で、花火とプールとBBQとスイカ割り♪

一昨日から昨日にかけて、大山にあるお友達の別荘に遊びに行ってました。 お盆の真っ只中、別荘の所有者であるOさんご一家と、今回一緒にお邪魔したTさんご一家、それにウチの家族を含め、大人6人&子供5人で、 …

ほぼ日手帳2007

今年も、ほぼ日手帳の連載が始まりました。 ほぼ日ストアでの販売開始は9/7(木)です。 これまで毎年買っているので、今年も間違いなく買うんですが、いまいち有効な使い方を見つけられていません(^^; 基 …

GR DIGITAL III ファームウェアアップデート

RICOH GR DIGITAL IIIのファームウェアを最新のVer.2.20にアップデートしました。 今日まで気付かなかったんですが、また色々な機能が追加されていたようです(^^; (詳しくはメー …