monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

タイヤ&チューブ交換でデローザ号復活♪

投稿日:

昨日届いたタイヤとチューブを無事に装着し、デローザ号が完全復活しました♪(^^;

以前はとても苦労したタイヤの取り外し&取り付けも、かなりスムーズに出来るようになりました。これで、出先でパンクしても安心(?)です。

これまで苦労してたのは、タイヤレバーの性能に依るところも大きいのではないかと思い、新しいタイヤレバーを購入して試してみたのですが、これが大正解!?

今回購入したのは、ちょっと調べたところ評判の良かった「Tacx(タックス)タイヤレバー」という商品なんですが、先が細くて良く引っかかってくれます。(これまで使っていたのは、先がもっと厚くて丸みを帯びた形状でした。)

安いモノなんですが、やっぱり道具の違いというのは大きいですね♪(^^;

商品紹介

Tacx(タックス) タイヤレバー ブラック
Tacx(タックス) (2011-07-22)







-独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

スズカ8時間エンデューロ 2013 春SP 参加!

昨日、友人たちと一緒に「スズカ8時間エンデューロ 春SP」に参加してきました。 私たちがエントリーしたのは、「8時間エンデューロ(ロード)」で、チーム全員にとってこれが初めてのレースイベントです。 ま …

no image

新年会

昨日は小中学校時代の友人と3人で一日遊んでいました。毎年、年明けに新年会と称して3人で集まっています。(年末には家族ぐるみで忘年会をしているんですが) 新年会といっても、毎年好きなことをして遊んでいる …

no image

クラウドの危険性

ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う これはひどい。Microsoftの子会社でスマートフ …

no image

ショートコース

明後日初めてのコースをラウンド予定なので、今日の夜は練習場に行こうと思っていたのですが、また友人夫婦とうちの夫婦の4人で近くのショートコースを回ってきました。もう夜は寒いですね。 最近ショートコースば …

ステム逆付&スペーサー移動

上の写真がノーマル状態のRSR4のハンドル周りなのですが、先程メンテのついでに、ステムを逆向きにしてさらにスペーサーの位置も変えてみました。 で、組み上がったのが下の写真です。 この写真ではちょっとわ …