monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

ソニーのポータブルナビ「SONY NV-U1」

投稿日:

このblogでも何度か書いているように、MINI熱が高まりつつあるのですが、カーナビがネックになっています。

現行のMINIにカーナビを付ける場合、オンダッシュタイプのカーナビを専用のパーツを用いて付ける形になるようで、先日ディーラーに行ったときに現物を見たのですが、どうもスッキリ収まっているとは言い難い感じでした。

そこで思い出したのが、スタパ齋藤氏も「使える!」と言っていたSONYのポータブルナビ「NV-U1」です。

商品については、下記ページのスタパさんの記事がわかりやすいと思います。

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 自由に持ち運んで使えるカーナビ「ソニー nav-u NV-U1」

で、そのnav-uが届いた直後、開梱したら即プチびっくりして、さらに使ってみたらまたもやリトルびっくりした俺。結局、コレ、かなり“アリ”なカーナビ(!?)だと感じられ、非常に気に入った。ので、早速その使用感等をレポートしてみたい。

これは良さそうですね。
もちろん、今使っているサイバーナビに比べれば性能は劣るんでしょうけど、もともとそれほど頻繁にナビを使う事はないですし、必要なときは別の車に簡単に持って行けますし・・・。

車を買い換えるときは、このナビの購入もあわせて検討しようと思います。







-物欲, 独り言,

執筆者:

関連記事

ランチポタリング♪(はりま牛穂のステーキ丼 編)

今日は、友人と一緒にランチポタリングに行ってきました。 昨年から「はりま牛穂のステーキ丼を食べに行こう!」と何度も話していたのですが、なかなか予定が合わず、今回ようやく実現しました♪ 集合場所は、「道 …

GMO熊谷社長の新刊 20代で始める「夢設計図」

GMO熊谷社長の新しい本(20代で始める「夢設計図」-必ず“スピード成功”する5つの原則)が発売されていたので、Amazonで早速注文しました。 熊谷社長のblogで、近々発売されることは知っていたの …

たばこの新パッケージ

昨日、いつものようにコンビニでタバコを買ったのですが、パッケージが新しくなっていました。 パッケージが変わることは、以前から知っていたのですが、いざ実物を見ると・・・ 表裏共に、かなりの面積を警告文が …

敬老の日♪

今日は「敬老の日」ということで、先日子ども達が児童館のイベント(?)で作ってきた似顔絵を持って、両方の実家に行ってきました。 上の娘も3歳になったので、今年は上手に、おじいちゃん・おばあちゃんに渡すこ …

入園準備♪

娘が来月から幼稚園に通うので、入園グッズが色々と揃ってきました。 こうして、スモックやらおどうぐばこやらを見ると、いよいよ実感が沸いてきますね(^^; 毎日楽しく通ってくれるとイイなぁ。。。