monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

小野まつり

投稿日:

今日は地元のまつりの日だったので、家族で出かけてきました。

メイン会場まで行くのは10年ぶりくらいだったのですが、人の多さに驚きました。
なんでも、昨年の来場者は13万5千人だったとか・・・。人口5万人の小さなまちの祭なのに、どこから人がやってくるのでしょうか?(^^;

今回の一番の目的は、娘に初めての花火を見せることだったのですが、なんとか良い場所を確保して、花火の開始時間を迎えることができました。

ただ、一発目の花火が上がった瞬間、娘は音の大きさにビックリして号泣。。。約30分後、終了間近になってようやく慣れてきたのか、楽しそうにしていました。良かった(^^;

来年はまた赤ちゃんが増えているハズなので、会場に行くのはきっと無理だろうなぁ。







-家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

.htmlファイルでPHPスクリプトを動かす

このblogの全ページ共通部分(両サイド)でPHPスクリプトを使おうと思ったのですが、各ページを「.html」として出力する設定にしていた為、このままでは使用できません。 もちろん、Movable T …

no image

タブロイド版経済紙

今朝新聞を見ていると、3月に「日経ヴェリタス」というタブロイド版の投資金融情報紙(週刊)が創刊されるという広告が載っていました。 タブロイド版の経済情報紙といえば、「サンケイエクスプレス」というのもあ …

no image

MINIが欲しい

最近また、MINIが欲しくなってきました。 ミニッツでもMac miniでも無く、MINIです(^^; 現在はトヨタのアリストに乗っているんですが、どうも運転する楽しみが感じられません。 アリストを購 …

初節句

娘の初節句ということで、実家の両親がちらし寿司などを持って来てくれました。 また、明後日が1才の誕生日なので、バースデープレゼントも一緒に持って来てくれました。 他にも、親戚の方々からも色々とお祝いを …

Thinkpad X24のHDD交換とリカバリ

昨年末にThinkpad用のHDDとリカバリCDを購入していて、そのままになっていたのですが、ようやく交換することにしました。 今回購入したHDD(写真右)は、HGST(日立IBM)のHTS54806 …