monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

ロードバイク用ウィンドブレーカー(パールイズミ 2385)購入!

投稿日:

先日、ポタリング中に落車したのですが、その際に着ていたウィンドブレーカーが破れてしまったので、新しいモノを購入しました。

買い替えにあたって、あらためて色々なメーカーの商品を検討しましたが、結局のところ、昨年購入してこれまで愛用していたのと全く同じ「パールイズミのウィンドブレーカー」(カーディナルレッド)を選びました。

コレは自転車専用に設計されたウィンドブレーカーなので、ジャージの背中ポケットに手が届くようになっていたり、とてもコンパクトに収納できたりと、1つ持っていると便利に使えます。

昨年の真冬も、長袖ジャージの上にこれを着用するだけで十分快適に走れましたし、春や秋の気温が微妙な時期には、御守り代わりに持っておけば、急に寒くなっても安心です。

というわけで、自転車に乗る方にはオススメです♪

参考動画

商品紹介







-独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

七五三

今日は、日岡神社に七五三詣に行ってきました。 七月に写真スタジオでの前撮りを済ませているので、今日は神社での祭儀のみです。 天気が心配でしたが、なんとか午前中は雨が降らなかったので良かったです。 今年 …

no image

Appleのネットブック?

これまで何度も噂されていたAppleのネットブック(ミニノートPC)ですが、また記事が出てきています。 Appleの低価格ミニノート、いよいよ生産に向けて準備開始か – GIGAZINE …

no image

Firefox 3.5 で全てのタブを閉じてもウィンドウを残す

Firefoxが3.5になってから、全てのタブを閉じると自動的にウィンドウも閉じるようになりました。 これまでは、タブなしでもウィンドウだけが残っていたので、私はその仕様が体に染みついています。という …

no image

年賀状を印刷中・・・

今、年賀状を印刷しています。 今年は喪中の方が多く、最終的に100枚以下になったので、例年に比べれば早く終わりそうです。 にしても、相変わらず印刷待ちの時間は暇です(^^;

no image

英語配列キーボード

先日、USキーボードのMacBook Proを購入し、かなり久しぶり(7~8年ぶり?)に英語配列のキーボードを使い始めたのですが、仕事用メインPCのキーボードが日本語配列のままなので、かなり戸惑います …