monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

タイヤ交換の強い味方!「バイクハンド タイヤセットペンチ YC-3126」

投稿日:

ロードバイクのタイヤ交換のための専用工具「BIKEHAND(バイクハンド) YC-3126 タイヤセットペンチ」というのを見つけたので、購入(衝動買い(^^;)してみました。

これまでに、新品タイヤをホイールに嵌める際に、タイヤレバーでチューブを傷つけてしまう事があったのですが、この工具があればそういったトラブルは起こらないハズです。

私が使っている「2way-fit」タイプのホイールというのは、クリンチャーとチューブレスの両方に対応させるために、かなりタイヤが嵌めにくく作ってあるみたいなので、こういった工具があると安心です。早く試してみたいなぁ♪

(普通のクリンチャー専用ホイールであれば、こんな工具がなくても比較的簡単にタイヤを嵌められると思います。)

あと、ついでに、現在も使用中の「Tacxのタイヤレバー」を追加購入しておきました。(使用する度に、少しずつ痛んでしまうので。。。)

今までいくつかのタイヤレバーを試しましたが、この商品が一番使い易くてオススメです♪
(もし他に良いモノがあれば、試してみたいので是非教えて下さい!)

商品紹介

BIKEHAND(バイクハンド) YC-3126 タイヤセットペンチ
BIKE HAND(バイクハンド)
売り上げランキング: 18,611
Tacx(タックス) タイヤレバー ブラック
Tacx(タックス) (2011-07-22)







-独り言, 自転車

執筆者:


  1. やまちゃん より:

    素晴らしい、備えよ常に。
    さては子供の頃ボーイスカウトに入っていたな。(笑)

    使わなくなったタイヤレバーは私にください。m(_ _)m

  2. zon より:

    あ、はい・・・カブスカウト&ボーイスカウト、やってましたよ、ホントに♪(^^;

  3. やまちゃん より:

    やっぱり(笑)

    スーカーウトー我らの名誉ーぞー重ーきー♪

  4. zon より:

    懐かしいっ!(笑

関連記事

第7回「No Second Lifeセミナー」参加!

今日、「第7回 No Second Lifeセミナー」に参加してきました。 以前に拝読して、とても面白かった「ノマドワーカーという生き方」を書かれた立花さんが、今回初めて関西でセミナーを開催されるとい …

no image

AdobeがMacromediaを買収

企業買収といえば、本日フジテレビとライブドアの業務提携に関する基本合意の発表・記者会見がありましたが、個人的にそれ以上に興味深い発表がありました。 タイトルの通り、AdobeがMacromediaを3 …

no image

新型ロボットキット「KHR-2 HV」

久しぶりに「高橋敏也のROBOT.TV」をみると、以前このblogでも紹介した二足歩行ロボットキット「KHR-1」の後継機として、「KHR-2 HV」という新型が発売されていました。 後継機ということ …

カーボン(柄)エンドキャップ

昨日、セミナーに参加するために大阪・西梅田駅を利用したので、ついでにすぐ近くの「シルベストサイクル 梅田店」に寄ってみました。 冬用ウェア類をはじめ、欲しいモノがたくさん見つかったのですが、あまりゆっ …

F1 2008 第9戦 イギリスGP 決勝

F1 イギリスGPの決勝、雨の激しい荒れたレースを、地元のハミルトンが制しました。 それにしても、レース終盤のコバライネン・アロンソ・トゥルーリ・中嶋の争いは見応えがありました。 残念ながら中嶋は最後 …