monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

FOMA D902iS 購入

投稿日:

今日、カレー作りの合間に、近くのドコモショップで「FOMA D902iS」を購入(買い増し?)して来ました。

私は昨年まで、PCに届いた仕事関連のメールをauの携帯電話に転送しており、メインのドコモ端末と2台併用する形で使用していました。
ですが、いつも2台の端末を持ち歩くのが段々億劫になり、昨年末からメールの転送先も全てドコモにまとめてしまいました。

で、必要になったのが、メールを読みやすい端末です。

PCに届く仕事関連のメールは比較的長文の場合が多いのですが、これまで使用していたドコモ端末(P901iS)ではスクロールするのが結構大変でした。(auに転送していたときは、ソニエリのジョグダイヤルでグリグリとスクロールできたので・・・)

というわけで、長いメールを読む事をメインに機種選びをしていたのですが、やはりスライド式でスピードセレクター(回転式ボタン)搭載のDシリースが一番使いやすいように思いました。

ただ、昨年末の時点ではバッテリーの問題でDシリーズは全て販売を停止しており、購入することができず・・・先日ようやく販売が再開されたので、今日ドコモショップに行ってきました。

もちろん最新のD903iの方が薄くて良かったんですが、変な色ばかり(私の主観です(^^;)で、30才のおっさんが持つには少し抵抗があったので、1つ前のD902iSのストーン(ブラック)を選びました。(おかげで、かなり安く買えました)

持って帰ってきてから今まで少しさわってみたところでは、かなり使いやすそうです。
ボディの質感もなかなか良いですし、スライドを閉じた状態でもほとんどの操作が行えるのが快適です。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

バトンがBAR残留・・・琢磨は・・・

ふとRSSリーダーの更新情報を見ると、いつも様々な最新情報を提供して下さる開運ダイアリーさんが「■バトン、BAR残留内定!」という記事を・・・orz 早速内容を確認し、ネタ元の各サイトも確認しましたが …

no image

Google Developer Day 2009

WWDCに関心を寄せている間に、日本では「Google Developer Day 2009」が開催されていたようです(^^; その中で、Androidについて友人が話をしたようで、是非聞きに行ってみ …

F1 サンマリノGP フリー走行

いよいよヨーロッパラウンドの開幕戦、サンマリノGPです。 初日(金曜)のフリー走行は通常サードドライバーがトップタイムを出すのですが、昨日の1回目はなんとミハエルがトップ!しかもたった4周の走行です。 …

携快電話の最新版を購入

先日、携帯電話を買い替えたのに合わせて、携快電話(携帯電話データ編集ソフト)の最新版(Ver.12)を購入しました。 これまではVer.10を使っていたので、そのまま新しい携帯を繋いでみたんですけど認 …

チャリティコンペ

今日、毎年恒例のチャリティゴルフコンペに参加してきました。 (写真は、スタート前の抽選イベントで当選したバイザー(^^;) コースコンディションは最高でしたが、例年以上に悲惨なスコアでした・・・。 毎 …