monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1母国グランプリ!

投稿日:

佐藤琢磨、よくやりましたね。
表彰台確実の様に報道される中の母国GP、かなりのプレッシャーだったと思いますが、きっちりとした仕事をしてくれたと思います。

佐藤琢磨にとっては当然「母国グランプリ」となる、今日の日本GPでしたが、HONDAエンジンを載せているB.A.Rにとっても母国グランプリなんですよね。そういう意味ではもちろんTOYOTAも母国グランプリですし、ブリジストンタイヤを履くフェラーリ・ザウバー・ジョーダン・ミナルディにとっても母国グランプリです。

そう考えると、参加10チーム中6チームにとっての母国グランプリと言えるわけです。

日本人としては、嬉しくもあり、また見所の多いレースなんですが、どうせなら、TOYOTAのシャーシにHONDAエンジンを載せて、さらにブリジストンタイヤを履いたマシンを佐藤琢磨がドライブする、日本企業のスポンサーを全部集めて、チーム監督は中嶋悟さんで・・・なんていうジャパンドリームチームがあればもっと気合い入れて応援できるのになぁなんて思いました。(無理ですか?(^^;)

とりあえず、来年のB.A.Rにも今年同様の戦闘力(他チームと比較して)があれば、来シーズンもかなり楽しめるなぁと思います。







-F1, 独り言

執筆者:


  1. ネクター より:

    こんにちは。
    そのように考えると、日本のメーカーってスゴイですよねぇ。
    ヨーロッパ発祥のF1にがっちり食い込んでいるのが素敵ですね。
    そういうことを評価して、鈴鹿を終盤ではなく、序盤の後半あたりにコンバートしてもらいたいものですね。

  2. zon より:

    こんにちは。はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    そうですね。鈴鹿GPがもっと前半に開催されるようになれば、もっと見ごたえがあるレースになるでしょうね。

関連記事

Bluetooth イヤーピース 「Plantronics Discovery 975」

【正規品】 PLANTRONICS Bluetooth イヤーピース DISCOVERY975 posted with amazlet at 10.10.14 PLANTRONICS (2010-02 …

no image

ダイエット!

これまで何度もダイエットをしようと思いながら、結局は実行できずに今に至るのですが、そろそろ何とかしたいと思います(^^; ただ、食事を制限すると絶対に続かないので、これからも好きなモノを好きなだけ食べ …

サント・アンのクリスマスケーキ♪

ショッピングと美味しい夕飯を楽しんだ後は、予約していたクリスマスケーキを受け取るために、いつもソフトクリームポタリングでお世話になっているサント・アンさんへ。 お店に着く頃にはすっかり暗くなってたんで …

no image

へレステストでSAF1がトップタイム

今年からスーパー・アグリF1に加入した、アンソニー・デビッドソンが、18日のへレステストでトップタイムを記録したとのことです。 Nifty F1-06: ヘレステスト、スーパー・アグリ首位タイム!(1 …

F1 モナコGP 予選

F1 モナコGP予選、琢磨をはじめ、多くのドライバーにとっての“ホームグランプリ”です。 結果は下の通りです。 とりあえず、ポールはミハエルということになっていますが、最終ピリオド終了直前にコース上に …