monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

ラッキー?

投稿日:

ICUに入っていた息子が、ようやく一般病棟に移りました。
(ICUでは面会が1日15分に制限されていたのですが、一般病棟では逆に24時間付き添う必要があるので、私たちにとっては大変になりました(^^;)

主治医の先生が、私たちに状況の説明等をしてくれる際、頻繁に「ラッキーでした」という言葉を使われるので、もしラッキーじゃなければどうなっていたんだろうかと、毎回ドキドキするのですが、徐々に回復しているようで、少しだけ安心しているところです。
(まだ、点滴と酸素マスクは外せないようなので、完全に安心はできないのですが。)

もともと、夜中に体温がかなり下がってしまい、妻が産科に相談したところ「すぐに救急車を呼びなさい」と言われて、救急に電話したんですよね。
(私は自宅にいたのですが、妻と息子は実家におり、そこに車もなかったので。。。)

で、救急車が来て、受け入れ先の病院に確認してくれたのですが、「風邪などの場合は熱が上がるはずだ。暖かくして様子をみて、朝になってから地元の小児科に行きなさい。」という指示だったそうで、救急車は帰ってしまいました。

というわけで仕方なく、そのまま朝になるのを待って、いつもお世話になっている小児科に連れて行きました。

すると、「うちでは診れない。紹介状を書くから、すぐに大きな病院行きなさい。」と。。。
(夜中から低体温が続いていて、素人目にみても顔面蒼白で反応もなく、とても心配な状態だったんですよね。)

ということで、現在入院している病院の救急外来に行ったのですが、調べてもらった結果、ウィルス性の肺炎で粘度の高い痰が気管に詰まっていて、呼吸不全と血流の悪化から低体温になっているとの事でした。(生後2週間の息子の体には、かなり危険な状態だったようです。)

正直なところ、救急に電話した時点で受診できれば、もう少しマシな状態だったんじゃないのか?という疑念もあるのですが・・・まぁ、仕方ないですね(^^;

妻の話によると、救急隊員から「生後6ヶ月間は、風邪はひかないハズだし」(←間違い)という言葉も聞かれたようで、プロといっても信頼はできないなぁと感じています。。。

母乳の関係もあって、妻が毎日24時間付きっきりになっていますし、私も毎日病院に通っているので、上の娘のストレスが心配なんですが、早く元気になって、家族4人の生活をスタートしたいと願っています。







-家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

F1 イギリスGP 予選

F1 イギリスGP 予選、結果は下の通りです。 まず、第1ピリオドで脱落したメンバーがいつもと違います。トゥルーリがマシンから白煙を上げてタイムアタック出来ず、最下位で脱落。琢磨とモンタニーはいつも通 …

no image

フェラーリF1・ミニカーコレクション

サークルKサンクスがフェラーリF1・ミニカーコレクションというキャンペーン?を始めるようです。 フェラーリF1のミニチュアカーが計30種!(どれが当たるかはわかりません) 京商製なので質感も高そうです …

no image

ホンダがF1撤退?

ホンダがF1から撤退するらしいです。 来季は久しぶりに、F1が鈴鹿に帰ってくるのに、残念ですね。 Formula 1 関連ニュース: ホンダ F1からの撤退を金曜日に発表か – GPUpd …

天使は歩いてやってくる

天使は歩いてやってくる posted with amazlet at 08.11.24 犬飼 ターボ 飛鳥新社 売り上げランキング: 662 Amazon.co.jp で詳細を見る 私はいつも、ビジネ …

no image

中田英寿 引退特別番組

先日録画していた「中田英寿 引退特別番組」を観ました。 まぁこの手の番組は主役を格好良く描きすぎるとは思いますが、そういった面を差っ引いても、やはり彼は凄いですね。 クールを装っていますが、今の日本代 …