monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Windows Vista のライセンス・・・

投稿日:

「Windows Vista」のライセンス体系が大幅に変更されるようです。

Windows Vistaのライセンス体系が変更,マニアに厳しいものに:ITpro
米Microsoftが「Windows Vista」でライセンス体系を変更し,あるパソコンから別のパソコンにWindows Vistaのライセンスを「移管」できる回数に制限を設けることが明らかになった。ライセンスの移管とは,ソフトウエアのインストールを削除して,別のマシンにインストールし直すことを指す。Windows Vistaでは移管できる回数が「1回」に制限される。

つまり、パーツ単位(内蔵HDDなど)でPCをアップグレードした場合なども、アクティベート出来ないということですよね。

上の記事は「マニアに厳しいものに」と題して、自作PCを趣味にしているような人に影響が大きいというようなニュアンスですが、仕事で普通にPCを使っている(一般の人よりちょっと頻繁に)だけの私にとっても、かなり困った事です。

さすがに、もうWindowsに見切りをつけようかな(^^;

とりあえず、今ライセンスを所持しているXPは残しておいて、メインの環境をMacに・・・でも、そうすると、Adobe製品等も全部買い直す必要が出てくるので、トータルで何百万円もの出費になりそう(^^;

どちらにしろ、Vistaに関してはしばらく様子をみます。
こんな事してると、ホントにMSはシェアを失うんじゃないのかな。ほとんどのユーザーはきっとLinuxで十分だし。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. えがぴ~ より:

    >パーツ単位(内蔵HDDなど)でPCをアップグレードした場合なども、アクティベート出来ないということですよね。

    うーん、それはさすがにならないような気がするけどなー最終的には(^^;

  2. zon より:

    > うーん、それはさすがにならないような気がするけどなー最終的には(^^;
    そうですねぇ。こうならなければ助かるんですけど・・・(^^;

関連記事

NIKON COOLPIX S3 を購入

こんな時間まで仕事をしていると、徐々に判断力が欠如してくるので、思わず衝動買いしてしまいました。 というのは、(半分)冗談で・・・(^^; 妻が欲しいと言っていた、NIKON COOLPIX S3(ク …

no image

新しい名刺

先日作った「似顔絵」を使った名刺データができたので、ようやく先ほど発注しました。(結局、ほぼ今までのデザイン通りで、裏面に似顔絵を追加する形にしました。) 今回は、これまで頼んでいたところではなく、新 …

引越の一括見積サイトを利用してみました

現在、新居のリフォーム工事と並行して引越の準備も少しずつはじめているのですが、引越業者を選ぶために、先日、一括見積サービスを利用してみました。 前回の引越の際は、自分で何社か選んで1社ずつ個別に見積を …

no image

鏡の法則

鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) はてなのトップページに掲載されていたので、何となく読み始めたのですが、一気に最後まで読んでしまいました。 実話をもとにした話らしく、「読んだ人の90%が涙する」と …

37才の誕生日♪

今日は37才の誕生日ということで、朝一番に妻と子ども達がメッセージカードと共にプレゼントを渡してくれました♪ カードに書かれた娘からのメッセージは「ぱぱ おめでとう。けっこんしようね(はーと)」でした …