monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 物欲 独り言

「ほぼ日手帳2007」と「永久紙ぶくろ」が届きました

投稿日:

先日注文していた、「ほぼ日手帳2007」とそのオプション、そして「ほぼ日永久紙ぶくろ 5(ザンパノさんの紙ぶくろ)」が届きました。

妻の分も含めて今年も3セット(革のレッドとブルーブラック、プリントカバーの千鳥格子)の「ほぼ日手帳」を購入しましたが、私は革のレッド(牛革タンニン仕上げ)を使用する予定です。
まぁ、メインの手帳としては、来年もファイロファックスのバイブルサイズを使用するんですが(^^;

注文するときはもちろん実物を見たことが無かったので写真のイメージだけで選んだのですが、実物が届いてみると、想像していたよりずっと高級感があって良い感じです。
毎年、あまり有効に使えていない気がしているので、来年こそはサブ手帳としてしっかり使おうと思います(^^;

ほぼ日永久紙ぶくろも以前のバージョンから使用していますが、コレ結構便利です。丈夫ですし安いので、何も気にせず適当に使えます。今回のバージョンは縫製の位置などもさらに改良されたということで、使ってみるのが楽しみです。







-手帳・文房具, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

ふんまるチームパンツ納品!

お友達と作った自転車チーム「ふんだらまわる」のオリジナルチームパンツ、納品が遅れていたのですが、ようやく届きました。 実は一度納品されていたのですが、デザイン上の不備がみつかり、再制作して交換というこ …

こだまの森

今日の午前中、妻が息子を注射に連れて行ったので、その間に、上の娘と一緒に近くの公園に行ってきました。 写真のアスレチック遊具やブランコなどがあって、一応遊べるようにはなっていましたが、やっぱり子供と一 …

no image

おかえり~

友人のK君が、今日、上海から帰国するとのことで、関空まで迎えに行ってきました。 時期的に高速道路の渋滞を心配していましたが、思ったほどではなく、結構スムーズに帰って来ることが出来ました。 K君は、春ま …

no image

ATOK Passport

先日「ATOK Passport」の契約をして、使用している全てのパソコンに導入しました。 なんと、わずか月額300円(税込)で、10台以内のMac・Windows・Androidで利用できるというサ …

no image

Google Android プログラミング入門

Google Androidプログラミング入門 posted with amazlet at 09.07.03 江川 崇、他アスキー・メディアワークス 売り上げランキング: 1678 Amazon.c …