monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

複合機選び・・・

投稿日:

先日も少しだけ書いたんですが、複合機の入れ替えを考えてまして、リコーとゼロックスにそれぞれ提案・見積を持ってきてもらいました。

複合機といっても、うちの場合、ほとんどがプリンタとしての利用で、あとは少しだけFAXを使うくらいのもので、さらに利用枚数も非常に少ない(一人用ですし(^^;)ので、そこら辺りを考慮した上での提案をお願いしました。

で、ゼロックスさんからは「DocuCentre-IV C2260」、リコーさんからは「imagio MP C1800」の見積をもらいました。

両機種はほとんど性能が同じ(C2260の方が少しだけ良いのかな?)なので、どちらにするか悩んでいるところなのですが、保守契約がゼロックスは「カウンター方式」、リコーは「トナーキット方式」なんですよね。

現在はリコーの複合機を使っているので、トナーキット方式の契約なのですが、最近、同じように複合機を導入した友人の話なども参考に、今回詳しく計算してみると、どうやらカウンター方式の方が安いような感じですし・・・この辺りがまた、非常に悩むところです・・・(^^;

両社の担当さんを待たせているので、そろそろ決めたいんですが、まぁ、もう少しだけ色々と検討してから契約しようと思います。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. タツヤ より:

    悩んだときは見た目で決めるのがいいっすよ!

  2. zon より:

    なるほど!見た目はゼロックスの方が好きですねぇ(^^;

関連記事

no image

ヤシロカントリークラブ

今日は、朝から友人達とゴルフでした。 今回は、全員が初めての「ヤシロカントリークラブ」というコースに行ってきました。(楽天GORAで予約したので、特別料金でとても安かったです(^^;) 予め楽天GOR …

no image

Gmail依存の危険性

私は現在、主なものだけでも10個以上のメールアドレスを使用しています。 通常はメインの仕事用パソコンのメールソフトで全てを管理しているのですが、それと同時に、全てのアドレスに届いたメールをGmailに …

no image

シルバーウィーク

世間は大型連休中のようですが、私は今日も普通に仕事をしていました。 いやぁ、本当に、仕事があるのは有り難いことです。 まぁ、9連休中という友人もいて、少し羨ましく思う気持ちもありますが、でも、休日に仕 …

CD-ROMの複製を防止する

プロテクトライター CD-R 仕事でCD-ROMの複製防止技術について調べていたところ、なかなか便利そうなソフトウェアを見つけました。 メディアの複製防止、データファイルの保護、コピー&ペースト禁止、 …

やっぱりアーロンチェアは良かった

今日、大きな段ボール箱に入った「アーロンチェア」が届きました。 早速開梱すると、箱の中には、アーロンチェア本体と取扱説明書が。 たかが椅子ごときの為に説明書を読んでいる場合では無いので、とりあえずデス …