monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Google Earth 日本語版公開

投稿日:

ようやくGoogle Earthの日本語版が公開されました。

  グーグル、Google Earth日本語版を提供開始 – CNET Japan

ダウンロードして試してみましたが、英語版とほとんど同じですね。これまで登録していたお気に入り地点の情報もちゃんと引き継がれているようです。
まぁでも、初めてGoogle Earthを使った時のような衝撃は受けませんでした。当たり前ですけどね(^^;

まだ使った事ないという方は試してみてください。自分の家を空から見ることも出来ます(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. えがぴ~ より:

    建物を3D表示ってのがすごいと思いました。どうやって調べたのか。

  2. zon より:

    ほんと、そうですよね。
    Googleは恐ろしい企業です(^^;

  3. txe より:

    うちの建物が3Dになってました。
    田舎の家も、妻の実家も表示されてました。

    Googleは攻めてきますか?

  4. zon より:

    > うちの建物が3Dになってました。
    > 田舎の家も、妻の実家も表示されてました。

    私の自宅も3D表示されてます。
    この写真データって、どのくらいの頻度で更新されてるんでしょうねぇ。次の撮影日時がわかるなら写りたいです・・・(^^;

関連記事

no image

トラブル発生中・・・

昨夜、仕事用メインPCのBIOSアップデートをしたところ、Windowsが起動しなくなりました。 その後、色々と試したのですが、どうも復旧できそうにないので、OSの再インストールと環境構築を行っていま …

SleipnirからFirefoxに乗り換え

これまでメインのブラウザとしてSleipnirを愛用してきましたが、Firefoxに乗り換えることにしました。 とりあえず、最初に導入した「拡張機能」は以下です。 IE Tab Tab Mix Plu …

no image

フリード急浮上!

妻が外出できるようになったので、先日、一緒にHONDAディーラーに行ってきました。 ステップワゴンとフリードを見比べるために行ったのですが、初めて実車を見た妻が「ステップワゴンは大きすぎて運転が不安だ …

お友達

今日は、友人のtxeさん一家とmasaさん夫妻が遊びに来てくれました。 txeさんのところは、うちよりも4ヵ月程早く生まれた娘さんなんですが、やはり今の時期の4ヵ月の差はかなり大きいですね。 立派につ …

焼肉さわなか

今日、いつも公私にわたって大変お世話になっている方と、家族ぐるみで「さわなか」という焼肉店に行ってきました。 以前から、散々「汚い店だ」と聞かされていたので、どんな店なんだろうと楽しみだったんですが、 …