monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲

これからはマウスもレーザーの時代?

投稿日:

コードレス オプティカルマウス MX-700私は現在、logicoolの「MX-700」というマウスを使用しています。
このマウスは非常に感度が良く、また、コードレスでありながら受信機が充電台を兼ねているので、面倒な電池交換も必要ありません。(使い終わったら充電台に載せておくだけでOK!)

ものすごく気に入ってまして、すでに現在2台目を使用しているのですが、logicoolがまた新しいマウスを発表したようです。

ロジクール MX1000 レーザーコードレスマウス MX-1000 [MX1000]レーザーコードレスマウス MX-1000
MX-700の良いところはそのままに、光学式ではなく世界初のレーザーを用いたマウスだそうです。(トラッキング性能は光学式の20倍)

まぁ、レーザー方式にはそれほど興味はないのですが、私の物欲を刺激するのはなんといっても、「チルト式ホイール搭載」という点です。
マウスホイールを傾けることで横スクロールを実現するという、MSのマウス等にはすでに搭載されている機構ですが、これが付いているというだけでかなり魅力的です。

他にも、ON・OFFスイッチやバッテリーインジケーターが追加されていたりと、かなり便利になっているようです。
キーボード買い換えるついでに、マウスもこれに替えようかな・・・。







-IT・コンピュータ, 物欲

執筆者:

関連記事

MacBookの買い換えを検討中!15インチか、13インチか・・・それとも12インチか!?

現在、仕事用のメインマシンとして13インチの「MacBook Pro」と、サブマシンとして11インチの「MacBook Air」を使っているのですが、来週開催されるイベントで新しいMacBook Pr …

久しぶりにPS2の電源を入れました

先日購入した「AVマルチ接続用ケーブル」が届いたので、久しぶりにPS2の電源を入れてみました。 あまり期待はしていなかったのですが、今まで使っていた本体添付のケーブルと比べると、明らかに画質・音質が変 …

no image

Windows 7 予約

発売が迫ったWindows 7の予約をしました。 注文したのは、Vistaの時と同じくDSP版(64ビットのProfessional)です。 今回から、通常のパッケージ版を購入すると、購入後に32ビッ …

ガソリンランタンのレストア!?

以前、実家に眠っていたコールマンのガソリンランタンを発掘して、2台持って帰ってきたんですが、引越のドタバタなどで、そのままになっていました。 もう、20年以上前に使っていたランタンなので、ちゃんと使え …

ミニッツに新シャーシ(4WD)が!

いよいよミニッツレーサーに新型シャーシが登場するようです。 しかも、完全に新設計の「4WDシャーシ」(メーカーサイトではAWDと表現)です。 詳しくは、メーカーサイトの「MINI-Z開発室潜入ルポ」コ …