monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

エアコンクリーニング

投稿日:

エアコン内のカビが原因でアレルギーが起こることがあるという話を聞いたので、(子供のために(^^;)エアコンのクリーニングを申し込んでみました。

色々な業者がサービスを行っているようですが、インターネットで少し調べたところでは、ヤマダ電機のエアコンクリーニングサービスが良さそうな感じだったので、サイト上で申し込みの手続きをしました。(とりあえず今回は、リビングと寝室のエアコンのみ申し込んでみました。)

今日の夕方に申し込んだのですが、早速連絡があり、明日の午前中にクリーニングに来てくれるそうです。早いなぁ(^^;

まぁ、効果の程はよくわかりませんが、何か変化があったら報告したいと思います。







-家族・育児, 独り言

執筆者:


  1. 賀内和也 より:

    また教えてください〜
    僕もしたいんですよw

  2. zon より:

    仕事で外出していたので、私は作業を実際には見ていないんですが、妻の話では、かなりの汚れが落ちていたということです。(確かに、カバーを開けて中を見ると、かなり綺麗になっています)

    1台1万円くらいだったので、安心を買うという意味でも、その価値はあるんじゃないでしょうか?

    で、うちは、クリーニング業者の人にガスの詰まり(もしくは、不足?)を指摘されまして「部分的に効きが悪くなってるから、メーカーに修理を頼んだ方がイイよ」と言われたので、早速メーカーに連絡して点検・修理に来てもらうことにしました。
    確かに、ちょっと効きが悪いなぁと思っていたんですよね(^^;

    フィルター代と今日のクリーニング代とメーカーの修理代を合計すると、「新しいエアコンを買った方が安かった!」って事になるかも知れないですけど。。。(^^;

関連記事

オススメの本10冊

昨年も同じような記事を書きましたが、先日友人と会った際にリクエストされたので、またオススメの本を紹介したいと思います。 私がこれまでに読んだ中で、特にオススメできる本です。 前回は定番過ぎると思った本 …

スゴ録で録画した番組をDVD-Rに保存する

スゴ録で録画した番組をHDDに置いておくと、容量が少なくなってくるので、保存しておきたい番組はどんどんDVD-Rに移しています。 DVD-Rメディアは多くのメーカーから発売されているのですが、海外製( …

no image

墓参り

今日は、義父の墓参りに行ってきました。 で、ついでに買い物と食事をして帰ってきたのですが、今日は妻がずっと運転してくれたのでとても楽でした(^^;

RAID機能付NAS「LS-WH2.0TGL/R1」購入

BUFFALO Link Station RAID機能 省エネ ネットワーク対応HDD2TB LS-WH2.0TGL/R1 posted with amazlet at 09.10.04 バッファロー …

タイヤ&チューブ交換でデローザ号復活♪

昨日届いたタイヤとチューブを無事に装着し、デローザ号が完全復活しました♪(^^; 以前はとても苦労したタイヤの取り外し&取り付けも、かなりスムーズに出来るようになりました。これで、出先でパンクしても安 …