monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

Becky!の学習型のスパムメールフィルター「深海魚フィルター」

投稿日:

愛用しているメールソフト「Becky!」用のスパムフィルタープラグイン「深海魚フィルター」を導入してみました。

「Becky!」に“ベイズ理論”を用いた学習型のスパムメールフィルターを追加

「深海魚フィルター」は、メールソフト「Becky!」に“ベイズ理論”を用いた学習型のスパムメールフィルターを追加できるプラグイン。別ソフトのインストールや難しい事前設定は不要なので、手軽に導入できるのが特長。また、作者があらかじめ学習させておいたスパム判定データが同梱されているので、導入直後から即座にスパムメールを振り分けられるのもうれしい。

フリーソフトにも関わらず、特に何もしなくてもかなりの確率でスパムを正しく判定してくれます。
「Norton AntiSpam」よりもずっと精度が高いです。(Norton Internet Securityに付属しているNorton AntiSpamは判断ミスがかなり多かったので、私はすぐにOFFにしました(^^;)

これは使えるなぁ・・・。







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    私も導入しましたが、面白いようにスパムを除去してくれますね。

    なんかよぉ解らんけど、このプラグインはスゴイね。

  2. zon より:

    > 私も導入しましたが、面白いようにスパムを除去してくれますね。

    はい、かなり精度が高いです。
    スパムだと判定されなかったメールも、まとめて一気に学習させれば、次からちゃんと判定するようになりますし・・・便利です。

関連記事

no image

姫路IT系勉強会 Vol.2

今日は、先月も参加した「姫路IT系勉強会」に行ってきました。 第2回目となる今回(勉強会としては実質初回ですが)のテーマは「スマートフォンサイトの制作とJQuery Mobile」ということで、2人の …

「Scotty Cameron STUDIO STYLE NEWPORT」を購入!

昨日注文した「スコッテイーキャメロン スタジオスタイル ニューポート」が届きました。 明日友人達とゴルフに行く予定なので、絶対に今日中に届くようにして欲しいとメールで伝えていたのですが、無事に受け取る …

no image

複数blogの使い分け

私はここ以外にも複数のブログサイトを持っています。 ここはレンタルサーバーに自分でMovable Typeをインストールして運用しているのですが、他は全て様々な会社の無料サービスを利用しています。(仕 …

no image

入院

父親が入院したということで、昼間、病院に行ってきました。 集中治療室に入れられて、色んな機材を取り付けられてました。見ているだけで痛々しかったです。まぁ、意識はしっかりしてますし、「仕事あるんやろ?は …

no image

AppleのタブレットPC

Appleが1/27(日本時間の1/28)にイベントを行うことを正式に発表したようです。 いよいよ噂のタブレットPC(iSlate?)を見ることができそうです。 同時に「iPhone OS4」も発表さ …