monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 井出有治 スーパーライセンス剥奪

投稿日:

やはり、正式に決定したようです・・・。
スーパーライセンスが取り消されたことにより、少なくとも今年に限っては、井出がレースウィークにマシンをドライブすることは出来なくなりました。

ちなみに、スーパーライセンスの発給条件は下の通りです。

  • F1に参戦するいずれかのチームと1st、2ndもしくはリザーブドライバーとして契約することに合意している。
  • FIAの発給するグレードA(国際A級)ライセンスを保持している。
  • 以下のいずれかに該当すること。
    1. 前年度のF1のシリーズ戦で5戦以上決勝に出走している者。
    2. 過去2年以内にGP2シリーズ(旧:国際F3000)でシリーズ4位以内または3位以内入賞5戦以上若しくは6位以内入賞10戦以上の経験者。
    3. 過去2年以内にフォーミュラ・ニッポンでシリーズ3位以内の入賞者。
    4. 過去2年以内にインディ・レーシング・リーグ(IRL)かチャンプカーでシリーズ6位以内の入賞者。
    5. ユーロF3000、もしくはイギリス・ユーロ・イタリア・日本のF3のシリーズチャンピオン(当該シリーズの最終戦から12ヶ月以内に限り有効)。
    6. 以上のいずれにも該当しないが、テストドライブを行う国の自動車連盟(ASN)の許可を得た上で2日間以内に最低300km以上レーシングスピードでF1マシンによるテスト走行を行ったドライバーであり、そのテスト結果や過去の参戦実績を基にF1委員会の審査で特にライセンス発給が認められた者。

井出は、昨年フォーミュラ・ニッポンで2位の成績を収めたことにより条件をクリアしたのですが、こんなにも簡単にライセンスを取り消されるのを見ると、FIAがフォーミュラ・ニッポンシリーズを軽視しているとしか思えません。

今後、「F1を目指すには日本で走っていてはダメだ」という風潮にならなければいいのですが・・・。







-F1, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

仕事用PCを新調・・・した方が良いのか?

先日、液晶モニタの調子が悪いと書きましたが、サブモニタとメインモニタを入れ替えてみても症状が変わらない(プライマリの方の調子が悪い)ので、どうやら問題はPC本体の側(ビデオカード?)にあるようです。 …

no image

ゴルフ!・・・で筋肉痛(^^;

昨日、予定通り友人達とゴルフに行ってきました。 初めてのコースだったのですが、クラブハウスは高級感漂う綺麗な建物で、コースのコンディションも良かったです。ただ、高速を降りてからが遠い・・・(^^; ス …

サント・アンの月替わり「季節のソフトクリーム」12ヵ月コンプリート達成!

今年1月から、サント・アンの月替わり「季節のソフトクリーム」を食べるために、自転車で(時々はクルマで)通い続けてきたのですが、先日ついに12種類目のソフトクリームをいただき、無事に年間コンプリートを達 …

久しぶりに・・・

学生時代の友人が仕事で京都に来ているとのことで、一緒に食事に行ってきました。 その友人は数年前に東京の会社に転職したので、かなり久しぶりに会ったのですが、相変わらずの様子で安心しました(^^; 行って …

no image

美容室

髪が伸びてきたので、はじめての美容室に行ってきました。 これまではずっと美容師の友人に切ってもらっていたのですが、その友人が勤めていた店が最近閉店してしまい、彼は現在自分の店をオープンさせる準備をして …