monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

UPS、その後・・・

投稿日:

購入したけど大きすぎて、オークションに出品していた「APC Smart-UPS 750 RM BK」ですが、結局落札されなかったので、自分で使うことにしました(^^;

置き場所が無かったので、今日外出したついでにメタルラックの部品を買ってきて、組み立てました。

写真ではわかりにくいですが、今まで使ってたメタルラックの下に縦向き(UPSの奥行きが結構あるんで・・・)に入れる感じで組み込みました。
部屋は多少狭くなりましたが、まずます綺麗に収まったかなと思います。

ただ、UPSの上にHUBとかルータとかHDDとか置いてるんですけど、これは大丈夫なんでしょうか?(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. タツヤ より:

    熱くなるようなら(気になるなら)
    棚板1枚追加したほうがいいのかな?

    案外、UPSよりHUBとかHDDとかルータの方が熱いかもしれませんね。笑

    PING:
    TITLE: うちのUPSはこんな感じです。
    BLOG NAME: たんたん総合研究所

    うちはこんな感じになってます。
    UPSよりHUBのほうが熱いです。多分(^^;;
    って、画像をTrackBackしたらまずいのかな?

関連記事

レザイン フェムトドライブ(Lezyne Femto Drive)LEDライト

先日届いたモノのうち、まずはテールライトを交換しました。 これまでは、あまりよく考えずに購入した「キャットアイ TL-LD150R」というテールライトを使用していたのですが、これは結構サイズが大きいん …

F-0他を購入!

予定通り、タツヤ氏とミニッツを走らせに行ってきました。 いつもは、ショップが閉店した後、一緒に食事に行くのですが、今日はすぐに解散して帰宅しました。(仕事が溜まっているので・・・) 今日のベストラップ …

no image

引越まで1週間

いよいよ引越まで1週間になりました。 今週は新居の工事の予定が色々入っています。(電話・TVアンテナ・エアコン・インターネット等々) 荷物の梱包もしないといけないですし・・・早く全て終わらせて落ち着き …

no image

F1 オーストラリアGP 予選1日目

今日はF1オーストラリアGPの予選1日目が行われました。 今年は予選1日目と2日目のタイムを合算して決勝グリッドを決める為、1日目は全車空タンクで全開アタックが見られる・・・はずでしたが、今回は悪天候 …

iPhone 5のテザリングとPocket WiFiの速度比較

今日、WiFiが無料開放されている地元の公共施設(うるおい交流館エクラ)で仕事をしていたのですが、ちょうどiPhone 5(au)とPocket WiFi(SB)を持っていたので、それぞれの回線速度を …