monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 本の紹介

SoftEther

投稿日:

最近、雑誌等でよく見かけるSoftEther(公式サイト?)ですが、これを使えば外出先でメールのやりとりをした場合でも、自宅のPCとメールデータの同期が取れるのでは無いかと考えています。

メールデータがあちこちのPCに分散されるのは避けたいですし、メールサーバーの方で全て転送設定をかけるのもどうかと思いますし。

自宅(兼仕事場)に置いているPCでは、RAID(ミラーリング)ディスクにメールのデータを全て保存するようにしているのですが、外出先からでもSoftEtherを使ってこのディスクのデータを直接読み書きする設定にしておけば・・・と考えているのですが、どうなんでしょうか?
詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

とりあえず、「公式SoftEther活用ガイド」ってのを見つけたんで、読んでみようかな。







-IT・コンピュータ, 備忘録, 本の紹介

執筆者:


  1. タツヤ より:

    外出先でメールを同期させたいなら
    ソフトイーサーより、IMAP対応のメールサーバを利用したほうが
    よくないっすか?

  2. zon より:

    やっぱ、危険なんですかねぇ。
    とりあえずサーバー立ち上げて、IMAPがどんなものか試してみてから考えることにします。

関連記事

no image

Movable Type 3.3

まもなく「Movable Type 3.3」のベータテストが開始されるようです。 Movable Typeの新しいバージョンについて このblogもMovable Typeで運用していますが、バージョ …

New MacBook

先日注文したNew MacBookが届きました。 今月発売されたばかりの機種で、もちろん「Leopard(Mac OS X v10.5)」が入っています。 といっても、私のモノではなく、友人に頼まれて …

no image

WordPressで「続きを読む…」(moreタグ)のリンク先をページの先頭に変更する

WordPressで長文の記事を書いて、一覧ページに全文を掲載するのはちょっと長すぎるという場合、moreタグ <!–more–> を使用することで、「続きを読む& …

no image

iPod nanoとNewパソコン

今日は少し用事があったので親戚の家に行き、その後、夜は実家で両親と一緒にご飯を食べてきました。 で、実家に行くと、真新しいノートPCとiPod nanoが置いてありました。つい先日、父が購入したようで …

no image

jQueryで画像のロールオーバー

「jQueryのプラグイン、jQuery_Autoで画像のロールオーバー」という記事を見つけたので、早速作成中のサイトで使用してみました。 画像のロールオーバーに関してはこれまでも様々な方法を用いてき …