monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ

Windows XP SP2

投稿日:

公開から10日ほど経ちましたが、サブマシンとして使用しているThinkpadにWindows XP SP2をインストールしてみました。

セキュリティ面での強化が主と言うことですが、私のPCには予め「ノートン・インターネットセキュリティ 2004」が入っていましたので、結局今までと特に違いはないようです。
(SP2適用後の再起動時に「Windowsのセキュリティを無視し、ノートン・インターネットセキュリティを使用する」というような内容の確認画面が出ました。はっきり覚えてませんが(^^;)

少し様子を見て問題無いようであれば、メインマシンの方にも導入しようと思います。







-IT・コンピュータ

執筆者:

関連記事

no image

「Tweetable」でWordPressとTwitterを連携

サーバー変更のついでに、「Tweetable」というプラグインを導入してみました。 これで、このブログへの投稿が自動的にツイートされるはずなんですが、上手くいってるかな? 追記: 上手くいったようです …

no image

PHPでJANコードのチェックディジットを計算する

先日、JANコード(GTIN-13)を生成する処理を書く機会があったので、チェックディジット(検査数字)取得方法のメモを残しておきます。 JANコードに必要なチェックディジットは「モジュラス10/ウェ …

no image

Logicool MX レボリューション MX-R

先日マウスの調子が悪くなってしまったので、愛用していたマウスの後継機種(?)である、「Logicool MX レボリューション MX-R」というマウスを注文しました。 ここ数年は、数機種に渡ってロジク …

no image

VertrigoServ

Apache/PHP/MySQLなどをWindowsに一発でインストールできる「VertrigoServ」 – GIGAZINEApache/PHP/MySQL/SQLite/SQLite …

no image

Thinkpad s30 が復活!?

IT Pro「記者の眼」に、LenovoのIBMパソコン事業買収で「ThinkPad s30」が復活する?という記事が掲載されていました。 読んでいくと、確かにs30が復活するかもと思える内容でした。 …