monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

HDDが壊れた・・・

投稿日:

今日、仕事用メインPCの内蔵HDD(データ保存用)がお亡くなりになりました。。。

約2年半前に購入したHDDなので、通電時間からすると寿命と考えるべきだと思うのですが、仕事用のデータが多く入ったドライブなので、エラーが表示された時はかなりドキッとしました。

RAID 1(ミラーリング)にしていたので、もちろんデータは無事ですが、他のHDDも同時に購入したモノなので、これを機に全部交換しておこうと思います。(最近、予定外の出費が多いなぁ(^^;)

それにしても、RAIDにしていなかったらと想像すると、本当にゾッとします。。。

とりあえず現在、念のために、生き残った方のディスクのデータを、NAS(こちらもRAID 1)にコピーしています。(コピー完了まで7時間の表示・・・仕事が進まない)

今後は、Dropboxの有料版などを併用して、重要なデータは3重・4重に守った方がイイかなぁ。。。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

ペリカンの万年筆(トラディショナルM215)を購入!

「趣味の文具箱 Vol.5」で見つけて以来欲しいなぁと思っていた、ペリカンの万年筆(トラディショナル M215 ブラック)を購入しました。(ペン先はM) 今回は結構安い万年筆なので、現物を1回も見るこ …

これからの季節に最適!パールイズミ フィンガーカバーグローブ(15度対応)購入

ロードバイクに乗る時は、必ずグローブを着ける必要があります。(転倒時の怪我防止はもちろんのこと、滑り止め・振動吸収・疲労軽減など、様々なメリットがあります。) 私はこれまで、ハーフフィンガー(指切り) …

no image

Podcast

いつのまにかPodcastの番組がかなり充実してますね。全然知りませんでした。ちょっと探すだけで、もの凄い数の番組が見つかります。 これまでも何度か聴いたことはあったのですが、もう少しちゃんと利用して …

no image

仕事用パソコンを買う

そろそろ仕事用のパソコンを新調しようかと考えています。 仕事が落ち着いているうちに買わないと、また機会を失いそうなので・・・(節税対策という意味も少しありますが(^^;) 今のところ考えている構成とし …

チャリティゴルフコンペ

今日は、取引先主催のチャリティゴルフコンペでした。 毎年恒例のチャリティコンペで、150名近くの参加者でゴルフ場を貸し切って行われます。 ここ数年は、プロの試合でも有名なABCゴルフ倶楽部での開催が続 …