monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

NHKの受信料

投稿日:

今日、Yahoo!のトップページに「NHK、受信料の督促は4月以降」というニュースが掲載されていました。

NHKの受信料、払ってますか?私は払っていません。
引越前の家には3年ほど住んでいましたが、一度も集金に来なかったので。まぁ、今後集金に来たとしても、払うつもりはありませんが。

既に議論されつくした感もありますが、法的にも払う義務は無いと思います。

  参考:NHKの受信料について

まぁ、NHKが本来あるべき姿になるのであれば契約を検討する価値もあるでしょうが、そんな事はありえないでしょうし・・・(^^;







-独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    実は…あたしも払ってません。笑)
    いつも『居候なので…』と言うとアッサリ帰って行くので…。
    見もしないのに、受信料払うってバカみたいですよね。
    と思ってしまいます。

  2. zon より:

    > いつも『居候なので…』と言うとアッサリ帰って行くので…。
    なるほど・・・これなら、スムーズにいきそうですね(^^;

  3. けんどう より:

    はじめまして。
    今日、我が家にもNHKが集金に来ました。
    「うちにはテレビありません。」
    「あっ、そうですか・・・。」
    とあっさりと帰りました。

    もうミニッツはやっていないのですか?

  4. zon より:

    けんどうさん、はじめまして。

    > 「うちにはテレビありません。」
    > 「あっ、そうですか・・・。」
    なるほど。
    やはり、NHKには家の中を調査する権限は無いんですね(^^;

    > もうミニッツはやっていないのですか?
    AWDをネタに、一緒にはじめた友人を説得しているところです(^^;
    友人と二人ではじめて、それ以来ずっと一緒にコースに行っていたので、一人で行くのはちょっと勇気がいるので(^^;

    また再開したらこのblogで報告しますので、これからもよろしくお願いします。

関連記事

ラディッシュ

先日種を撒いたラディッシュですが、想像以上の発芽率で、かなり密集してしまったので、間引きを行いました。まぁ、適当に抜いただけなので、まだ多すぎるのかもしれません(^^; 間引いた芽は、妻が夕飯の味噌汁 …

no image

アルファロメオ MiTo

アルファロメオ「MiTo」というコンパクトスポーツカー(?)が、日本でも発表されたそうです。 コレ、いいなぁ・・・。気持ちよく走りそうですし、デザインもかなり好みです。 MINIを買う頃に発売されてた …

no image

W-ZERO3[es] 発売!

最近話題のW-ZERO3[es]がいよいよ発売されたようですね。 前の型に比べると、かなりカッコ良くなってますね。これだと、常に携帯しても違和感がなさそうです。 色々なサイトで情報を見て、ハードウェア …

no image

F1 サンマリノGP 決勝!

本日、20時過ぎに帰宅したので、急いで録画していた予選2回目を見ました。(所々早送りしながら・・・) で、なんとか、決勝の生放送までには見終わることが出来ました。 そして、決勝はいつも通り、タイミング …

no image

ツール・ド・フランス

いよいよ今年もツール・ド・フランスの季節になりました。 しかも今年は、日本人が2人も出場します。 本当は、毎日リアルタイムで全て観戦したいんですけど、さすがに今の身分では無理ですね(^^; 将来いつか …