monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

NHKの受信料

投稿日:

今日、Yahoo!のトップページに「NHK、受信料の督促は4月以降」というニュースが掲載されていました。

NHKの受信料、払ってますか?私は払っていません。
引越前の家には3年ほど住んでいましたが、一度も集金に来なかったので。まぁ、今後集金に来たとしても、払うつもりはありませんが。

既に議論されつくした感もありますが、法的にも払う義務は無いと思います。

  参考:NHKの受信料について

まぁ、NHKが本来あるべき姿になるのであれば契約を検討する価値もあるでしょうが、そんな事はありえないでしょうし・・・(^^;







-独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    実は…あたしも払ってません。笑)
    いつも『居候なので…』と言うとアッサリ帰って行くので…。
    見もしないのに、受信料払うってバカみたいですよね。
    と思ってしまいます。

  2. zon より:

    > いつも『居候なので…』と言うとアッサリ帰って行くので…。
    なるほど・・・これなら、スムーズにいきそうですね(^^;

  3. けんどう より:

    はじめまして。
    今日、我が家にもNHKが集金に来ました。
    「うちにはテレビありません。」
    「あっ、そうですか・・・。」
    とあっさりと帰りました。

    もうミニッツはやっていないのですか?

  4. zon より:

    けんどうさん、はじめまして。

    > 「うちにはテレビありません。」
    > 「あっ、そうですか・・・。」
    なるほど。
    やはり、NHKには家の中を調査する権限は無いんですね(^^;

    > もうミニッツはやっていないのですか?
    AWDをネタに、一緒にはじめた友人を説得しているところです(^^;
    友人と二人ではじめて、それ以来ずっと一緒にコースに行っていたので、一人で行くのはちょっと勇気がいるので(^^;

    また再開したらこのblogで報告しますので、これからもよろしくお願いします。

関連記事

MINIの車検(3回目)

いつの間にか、MINI(R56 COOPER)を購入してから7年が過ぎ、3回目の車検を受けてきました。もう7年かぁ・・・こんなに長く同じクルマに乗るのは人生で初めてです(^^; 普段であれば、何ヶ月も …

丹波篠山グルメ(牛とろ丼と黒豆パン)

今日は仕事で篠山に行く用事があったので、その前に少し寄り道をして「大手食堂」でランチを食べました。 注文したのは、もちろん名物の「牛とろ丼」です♪(ちょっと写真がイマイチですね(^^;) 9月のグルメ …

no image

iPadをアメリカで買う!

先日、日本でのiPadの発売日が突然1ヵ月延期されました。(4月末から5月末へ) 4月末をとても楽しみにしていたのですが、もうこれ以上我慢できないと思い、L.A.で働いている友人に「Apple社のiP …

ロードバイクのメンテナンスに「ポリエチレン手袋」

ロードバイクに乗りはじめてからというもの、工具やケミカル類などのメンテナンスグッズを色々と購入してきました。 そんな中、購入して良かったモノの一つが「ポリエチレン手袋」です。 これを買うまでは、家にあ …

vimで複数行の行頭・行末に同じ文字列を挿入する

よく忘れてしまうので、自分のためのメモ。。。(^^; (今回は「行頭」「行末」に挿入しましたが、もちろん行内の好きな場所で使えます。) 複数行の行頭に同じ文字を挿入 まずは、[control]+[v] …