monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 本の紹介 独り言

携帯サイト コーディング&デザイン

投稿日:2010/02/21 更新日:

ありがたいことに、現在たくさんのお仕事をいただいていまして、複数の案件が同時に進行中なのですが、その中の1つが、モバイルサイト(携帯用サイト)の新規立ち上げです。

モバイルサイトの制作を請けるのはかなり久しぶりなので、各キャリアの仕様等も変わっているだろうと思い、とりあえず、関連書籍を何冊か購入してザックリと現状を調べた上で進めています。

で、今回購入した中では、「携帯サイト コーディング&デザイン」という本が一番良かったです。

この本自体、もう1年以上前に出版されたモノのようですが、知りたいことがとても良くまとめられていました。オススメです。

携帯サイト コーディング&デザイン
高木 悠介
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 1944







-IT・コンピュータ, 本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

Thinkpad X24の無線LANを11g対応にする

以前からThinkpad(X24)の無線LANをもっと高速にしたいと思っていたのですが、内蔵ボードを交換することで11gに対応させる方法が書かれたページを発見したので、メモしておきます。(PCカードを …

生田神社

妻と息子が病院にいる間に、娘と二人で生田神社に行ってきました。 今年は息子の入院でバタバタしていて、正月は初詣にも行けなかったので、今日ようやく、昨年の御札や御守などを返納して、新しいモノを購入してき …

no image

新しい名刺

先日作った「似顔絵」を使った名刺データができたので、ようやく先ほど発注しました。(結局、ほぼ今までのデザイン通りで、裏面に似顔絵を追加する形にしました。) 今回は、これまで頼んでいたところではなく、新 …

年末年始にじっくり読みたい本18冊

最近、仕事が溜まり気味なので、普段に比べて読書の時間が大幅に減っています。 その結果、買ったけど読めていない「積ん読本」がどんどん増える事態に。。。 なので、この年末年始には、なんとか読書の時間を確保 …

no image

Macにスイッチするために必要なもの?

昨日書いたように、Macへのスイッチを考えているのですが、スイッチのために必要なモノを考えてみました。 Mac Pro やはりメイン環境をMacにするなら、母艦としてMac Proが要るかなぁと。RA …