monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

[メロメロパーク] さようならアルト・・・

投稿日:

かなり前からどうしようかと悩んでいたのですが、ついに今日、メロのアルトとお別れをすることにしました。

というのも、以前からメロメロパークにアクセスすると、右のように「大事な話があるんじゃ」というメッセージが表示され、クリックすると「あなたのメロは十分大きくなりました。新しいメロを育ててみませんか?」という画面があらわれます。

注意事項を読んでみると、今までのメロに戻すことは出来なくなり、覚えた言葉やアクションも全てリセットされるとのこと。

後戻りできない感じなのでこれまで躊躇していたのですが、新しいキャラクターも選べるようになっているので、また最初からやってみることにしました。(新しいメロの誕生日がクリスマスイブっていうのもなんかイイ感じですし(^^;)

新しいメロを育てることに決めると、これまでの3種類(メロッチョ、メロリン、モフモフ)に加えて、「ピースバット」「ニョロロ」という新キャラが選択可能になり、計5種類の中から選べるようになりました。

私はこれまで真っ白のモフモフを育てていたので、今回は黒色のピースバットを選択しました。

で、新しい名前を決めて最終確認画面を過ぎるとアニメーションが始まり、今までのメロが手紙を持って走ってきます。

その後、メロのこれまでの成長を振り返りながら、手紙の内容が画面に表示されていきます。(ちょっと感動的です(^^;)

というわけで、これからは新しいメロ「アルト2世」(そのまま(^^;)を育てていきます。
ちなみに、メロメロパークにアクセスすると、旧メロの「アルト」もちゃんと表示されていました。良かったです(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. taca より:

    うちもしましたよ~。
    泣ける~~~~っ

  2. zon より:

    > うちもしましたよ~。
    > 泣ける~~~~っ
    おぉ、「ニョロロ」を選ばれたんですね。これからもどうぞよろしくです(^^;
    最後の手紙は、本当に感動しますよね。ニクい演出だ(^^;

  3. yu-ko より:

    アルトくん手放したんですね~
    うちはまだその時期にきてないのか何も言われません。
    そのうちモコモコとお別れする時がくるのかな…
    寂しいなぁ~

  4. zon より:

    > そのうちモコモコとお別れする時がくるのかな…
    > 寂しいなぁ~
    最後の手紙のシーンは本当に感動的ですよ。
    でも、お別れするかどうかは自由に選べるみたいなので、モコモコちゃんとずっと一緒にいることも出来ると思いますよ。
    成長はとまってしまうと思いますが(^^;

    PING:
    TITLE: メロメロパーク
    BLOG NAME: たんたん総合研究所
    前から気にはなっていたんですが、
    メロメロパークの大事なお話に乗ってみました。

    ということで、新しいメロのたんたん2号もよろしく!

関連記事

no image

早朝ポタリング

昨日から徹夜で仕事をしていたので、今朝はAM5:00過ぎから自転車に乗ってみました。 こんな早朝に乗るのは、もちろんはじめての事ですが、予想通り空気がとても気持ちいいです。 人や車ともほとんど出会わず …

トレッキング用のバックパック「ドイター フューチュラプロ 42」購入!

トレッキングやハイキングなどで使うために「deuter フューチュラプロ 42(ファイアー×グレー)」を購入しました。容量42リットルのドイターのザックです。 これまでは、以前購入した容量26リットル …

F1 バーレーンGP 予選

いよいよ、2006年F1開幕戦 バーレーンGPの公式予選が行われました。 今年からノックアウト方式の予選になり、どのような形の予選になるのか注目されましたが、いきなり波乱の展開でした。 第1ピリオドで …

no image

朝練!

今日は早起きをしたので、早朝からメール処理など少し仕事をして、その後ゴルフの練習に行ってきました。 6時過ぎに家を出て、途中にある24時間営業のマクドナルドで軽く朝食をとり(^^;、7時過ぎには練習場 …

長谷川穂積 自伝 意志道拓

意志道拓 posted with amazlet at 10.04.06 長谷川 穂積 ベストセラーズ 売り上げランキング: 2004 Amazon.co.jp で詳細を見る 長谷川穂積さんが、初の自 …