monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

引っ越しに関する問題

投稿日:

1ヶ月程前に引っ越しを考えていると書きましたが、昨日も近くの不動産屋に行ってきました。

最初に見せてもらった物件をもう一度見てきたのですが、1ヶ月経ったおかげで家賃も少し下がっていて、そこに決めようかと思っています。

ただ、具体的に色々検討してみると、少し問題点が・・・。

現在Bフレッツを利用しているのですが、引っ越し先はBフレッツのエリア外ということで、NTTの光回線は使えないことがわかりました。
そこで他社のサービスを探してみると、eo光ネットは使えるということが分かったので問い合わせてみたのですが、申し込みから開通まで3ヶ月程度かかるとのことでした。

私は自宅の1室を仕事部屋にしているので、インターネット環境が無いと引っ越せません。

とりあえず、eoが開通するまでの間だけフレッツADSL(タイプ2)を引いておくという手が現実的なんですが、今からADSLの上り速度に耐えられるかどうか・・・。

あと、仕事関係のモノも含めてかなりの荷物なので、引っ越し料金も高くなりそうです。

また、住所変更に伴ってかなり多くの手続きが必要になりますし、当然名刺や封筒も作り直しですし・・・考えれば考えるほど面倒に思えてきました(^^;







-独り言

執筆者:

関連記事

最近読んで面白かった本10冊(+4冊)

久しぶりに、最近読んだ本の中で特に面白かったモノを紹介します。 また、ついでに未読本(購入済)の中で面白そうなモノも、少しだけ紹介してみます。 最近はFacebookで紹介されている本を買ってみる機会 …

二六製作所のネオジム磁石

今回、サイクルコンピュータを購入・交換(GARMIN Edge500)するついでに、二六製作所さんのサイトで「ネオジム磁石」というモノを注文しました。 こちらは、自転車乗りの皆さんにはとても有名な会社 …

10年目のアーロンチェアを修理に出す!?

2004年の10月に、仕事用の椅子としてアーロンチェアを購入し、それ以来、ほぼ毎日のように(しかも、かなりの長時間)愛用しています。 当時は今よりもずっと仕事が少なくて、もちろんお金も全然なかったので …

no image

MINIとロードバイク

ロードバイクが納車されたら、同時に購入した友人と一緒に、色々なところに走りに行こうと思っているんですが、その為には、MINIにバイクを載せないといけない機会が出てくると思います。 ルーフキャリアを付け …

スズカ8時間エンデューロ 2014 秋SP 参戦!

2014年11月15日に開催された「スズカ8時間エンデューロ 2014 秋SP」、今回も自転車チーム「ふんだらまわる」のメンバーと3人で参戦してきました! エントリーしたのは「4時間エンデューロ(ロー …