ヤマハ SOHO/SMB向けVPN対応ルーター「RT107e」
10月初旬に発売の新機種ということですが、値段も手頃で機能も十分、なかなか良さそうです。(メーカーサイト)
ルーターを買い換えるとすれば、ダントツでこれが第一候補です。
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
ヤマハ SOHO/SMB向けVPN対応ルーター「RT107e」
10月初旬に発売の新機種ということですが、値段も手頃で機能も十分、なかなか良さそうです。(メーカーサイト)
ルーターを買い換えるとすれば、ダントツでこれが第一候補です。
執筆者:zon
関連記事
伝統のF1モナコGP決勝、心配された雨は降らず、セーフティカーも1度も入らず、予想に反してとてもクリーンなレースでした。 結果は、マクラーレンが3位以下に1分以上の大差をつけて圧勝の1-2フィニッシュ …
お友達と作った自転車チーム「ふんだらまわる」のオリジナルチームパンツ、納品が遅れていたのですが、ようやく届きました。 実は一度納品されていたのですが、デザイン上の不備がみつかり、再制作して交換というこ …
今日初めて、庭のプランター菜園から、ミニトマト(アイコ)を収穫しました。 赤のアイコと黄のアイコをそれぞれ2株ずつ育てているのですが、すでに結構な数の実ができています。 これから順番に色付いていくと思 …
昨年、代金支払いのトラブルに関して裁判(少額訴訟)を起こし、今年の3月に完全勝訴の判決が出た件なんですが、ようやく、裁判費用も含めた全額を回収することができました。 被告は判決の後も支払いの意志を見せ …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪
外部にサーバを公開したりするなら、RTX1000のほうがいいっすよ。3ポートあるから(^^;;
WAN、LAN、DMZと、3ポートあったほうが圧倒的に便利っす!
ただ、値段がねえ・・・・
なるほど。
でも、外部に公開する予定は無いです・・・何かと面倒ですし、公開するのはレンタルサーバーがいいです(^^;
RTX1000の後継がRTX1100?ですよね?このクラスは高いです・・・。
PING:
TITLE: イーサアクセスVPNルーター [RT107e]
BLOG NAME: パソコン・通信・AV製品リアルタイム価格情報
中小規模のネットワークに最適なイーサアクセスVPNルーター。高速CPUの搭載に加え、IPsecのハードウェア処理を実現し、VPN利用時もブロードバンド回線の広帯…