monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

メモリを8GBに!

投稿日:

Windows 7が発売されたら、64bit版をインストールするつもりなので、その前にメモリを増設しておこうと思い、2GB×2のパッケージを2つ(合計:8GB分)購入しました。

8GBのメモリを購入しても、なんと12,000円弱。。。

USBメモリやSDカード等の容量単価を考えれば当然ですが、それにしても、安さにビックリです。

現在は32bitのVistaを使用しているので、システムでは8GBを認識していますが、有効なのは3GB程のはずです。早く64bitのOSにしたいなぁ。

ただ、今のところ問題なく動いてはいますが、Memtestでエラーチェックをするとエラーが出ています。

4GB毎にそれぞれチェックすると、どちらもエラーは出ないため、メモリ自体に問題は無いはずです。

どうやら、マザーボード側のメモリスロット間の同期の問題らしいのですが、BIOSの設定を色々試して、なんとかエラーの出ない状態を探したいと思います。

まぁ、最悪の場合、8GBは諦めて4GBで使用するかもしれませんが(^^;
(仕事用PCは安定が第一なので・・・)







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

VARDIA RD-X8 購入

少し前から、スゴ録の調子が悪くなってきたので、「TOSHIBA VARDIA RD-X8」を購入しました。 最近、テレビを観る機会はかなり減っているのですが、さすがに録画機器が全く無いというのも、まだ …

no image

システム手帳のダイアリーリフィル

先日注文していたシステム手帳のリフィルが届きました。 来年も、ここ数年愛用している「Bindexの週間ダイアリー8 バーチカルタイプ(バイブルサイズ)」を使うことにしました。 これは、土日も平日と同じ …

no image

ラッキー?

ICUに入っていた息子が、ようやく一般病棟に移りました。 (ICUでは面会が1日15分に制限されていたのですが、一般病棟では逆に24時間付き添う必要があるので、私たちにとっては大変になりました(^^; …

Movable Type 利用者向けの本?

Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選 まだ読んでいないのですが、blog(Movable Type)の改造等に関する本らしいです。 amazonのコメントを読むと、 …

no image

F1日本GP開幕!

ついに、日本GPが開幕しました。 スカパーでは、今日のフリー走行も午前・午後共に生中継してくれたので、仕事を休憩して観ていました。(週明けに納品する仕事が間に合うかきわどいんですが(^^;) それにし …