monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

「ガT」(ほぼ日)が届きました

投稿日:

ほぼ日刊イトイ新聞が企画・販売していた「ガT」が先程届きました。
サイトで公開されていたこのパッケージがようやく自分の手元に・・・嬉しい(^^;

私は創刊当初からのほぼ日ファンで、これまでにも色々なモノを購入してきました。
Tシャツパーカーはもちろん、永久紙袋ほぼ日手帳等々・・・。
毎回、かなり満足しています。

特にほぼ日手帳は、初回(2002年)から買い始め、もちろん去年も買いました。(去年は革バージョン)
日々のスケジュール管理などは別のシステム手帳で行っているんですが、読み物としても楽しいですし、何よりとりあえず欲しいので・・・今年もまたきっと買います(^^;

ほぼ日は、ほとんどの商品について企画の段階から情報を公開するので、その連載記事を読んでいくにつれてなんだかワクワク感が高まって、いつのまにか注文受付が待ち遠しくなってるんですよね・・・糸井マジックです(^^;

まぁ商品自体がしっかりしたモノなので、これからも購入し続けたいと思います。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

ワコムのタブレット(intuos3 630)

WACOM intuos3(クリスタルグレー) PTZ-630/G0 このタブレットを買おうかと考えています。 私は、常にタブレットを使って仕事をするわけでは無いので、「PTZ-930」ほどの大きさは …

no image

Adobe CS4

Adobeが「CS4シリーズ」を発表したようです。 私は現在CS3シリーズを使用していますので今のところ購入する予定はありませんが、いやらしいアップグレードポリシーの変更によって、また近い内にアップグ …

一眼レフデジカメ

これまで、何度も自分の中で「デジタル一眼レフ」ブームが来たのですが、いよいよ本当に購入しようかと思っています。 そこで、いつもの通りデジカメ関連・カメラ関連の書籍や雑誌を次から次へと購入して情報を集め …

no image

模様替え

昨日、仕事部屋の模様替え(というか、パソコン関連の簡単な配置換え)をしました。 以前に比べると、かなり仕事をしやすい配置になったと思います。 (メインモニタとサブモニタの左右を入れ替えることになったの …

no image

KOF2008:関西オープンソース2008

今日と明日、大阪南港で関西オープンソース2008というイベントが開催されています。 面白そうな講演も色々とあり、「はてな流大規模データ処理」とか聴いてみたかったんですが、現在複数の仕事に追われていて時 …