monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

「ガT」(ほぼ日)が届きました

投稿日:

ほぼ日刊イトイ新聞が企画・販売していた「ガT」が先程届きました。
サイトで公開されていたこのパッケージがようやく自分の手元に・・・嬉しい(^^;

私は創刊当初からのほぼ日ファンで、これまでにも色々なモノを購入してきました。
Tシャツパーカーはもちろん、永久紙袋ほぼ日手帳等々・・・。
毎回、かなり満足しています。

特にほぼ日手帳は、初回(2002年)から買い始め、もちろん去年も買いました。(去年は革バージョン)
日々のスケジュール管理などは別のシステム手帳で行っているんですが、読み物としても楽しいですし、何よりとりあえず欲しいので・・・今年もまたきっと買います(^^;

ほぼ日は、ほとんどの商品について企画の段階から情報を公開するので、その連載記事を読んでいくにつれてなんだかワクワク感が高まって、いつのまにか注文受付が待ち遠しくなってるんですよね・・・糸井マジックです(^^;

まぁ商品自体がしっかりしたモノなので、これからも購入し続けたいと思います。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

のんびりランチポタリング♪(サント・アン〜繁本精肉店〜ワイルドダック〜満月堂 編)

今日は、ORBEA号のT君と一緒に、のんびりランチポタリングに行ってきました。 T君と言えば、昨年末にも一緒に淡路島にグルメポタリングに行きました。(ただ、T君は冬場は毎週末のようにスキーに行ってるの …

共進牧場

今日の午前中、うちの近くの牧場に行ってきました。 以前、一眼レフを買った頃に、一度写真を撮りに行った事があるのですが、娘が生まれてからは初めてです。(前の道はいつも通っているのですが(^^;) 娘はも …

no image

パナソニックフェア

お客さんに招待状をもらっていたので、昨日、近くで開催されていたパナソニックフェアに行ってきました。 初めて行ったのですが、結構広い会場で大盛況の様子でした。 せっかくの機会なので、私はマッサージチェア …

35歳から学ぶ!男の「子育て」教室。

『35歳から学ぶ!男の「子育て」教室。』という特集に惹かれて、「Pen 5/1号」を購入しました。 まぁ、あんまり参考になる内容ではなかったですが。。。(^^;

オルセー美術館展 ~19世紀 芸術家たちの楽園~

妻と二人でオルセー美術館展(神戸市立博物館)に行ってきました。 感想は、可もなく不可もなくといった感じで、正直なところ「大満足」ではないです。 もう少し琴線に触れる作品が多ければ良かったのですが、まぁ …