monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

新しいパソコンが欲しいな

投稿日:

今使ってるパソコンも、購入してから2年くらい経つのでそろそろ新しくしようかと思います。

私はデスクトップパソコンは自作すると決めています。
仕事でいつも使う事になるので、HDDのRAID(ミラーリング)は必須ですし、デュアルモニタ環境を体験してしまうとシングルモニタの環境には戻れません。他にも色々・・・というわけで、メーカー製パソコンを買ってパーツを付け足していくと、かなり高くなってしまうんですよね。

また、仕事で急に必要になった周辺機器を繋いだりすることも頻繁にあるので、拡張性の高いパソコンにしておく必要がありますし、自作PCであればパーツ毎にグレードアップしていって寿命を延ばすといった事も出来ます。

また、自作PCを何台か作っていると、自然と色んなパーツが余ってくるので、突然仕事用マシンが壊れた時でも、予備パーツと交換することで早急に復旧させることも出来ます。
(納期が迫ってる時期に壊れたパソコンをメーカに修理に出してる場合じゃないですから・・・(^^;)

そんなこんなで、新しいパソコンを組み立てるために、どんな仕様にするかなと色々調べてたところだったんですが、今週のスタパトロニクス!自作パソコンの記事でした・・・!(^^;

相変わらず、スタパ様の記事は、私の物欲とリンクしてます・・・スタパ様の様に気合いの入ったパソコンは作れないですが・・・(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. タツヤ より:

    負けずに凄いのを自作してください!
    楽しみにしてます!

関連記事

はじめての参観日と家庭訪問

娘が幼稚園に通い出してまだ10日も経っていないのですが、先週末が参観日で、今日は担任の先生の家庭訪問でした。(どちらも我が家にとっては初めてのイベントです♪) 残念ながら、私は参観日には行けなかったの …

GARMIN(ガーミン)Edge500 取り付け

先日購入したGPSサイクルコンピュータ「GARMIN(ガーミン)Edge500 Red/Black」を愛車(DE ROSA R848)に取り付けました。 こうしたデジタルガジェットの類を購入した際は、 …

SHOT NOTE システム手帳用リフィル(バイブルサイズ)

システム手帳用の「SHOT NOTEリフィル」を見つけたので、購入してみました。 手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM SHOT NOTEは、手書きのメモをすっきりデジ …

オヤシラズとの闘いは続く・・・

今日、歯医者さんで親不知を抜いてきました。 (今も口の中が血の味で、麻酔が切れた痛みの中、この記事を書いています(^^;) これで上の2本はなくなったので、これから下も抜くことになったのですが、下は2 …

no image

チーム存亡の危機

買収交渉が破談になり、いよいよ本格的な危機を迎えている様子のスーパーアグリですが、無事にスペインGPに出場できるのでしょうか・・・? とりあえずトランスポーターがバルセロナに向かったとのことですが、ま …