monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 ドイツGP 予選

投稿日:

今週末はドイツGP。いつものように、CS生放送でフリー走行と予選を観ました。

注目の予選結果は、ライコネンがポール、バトンが2番手、2戦連続のフロントローです。3位にアロンソ、4位にフィジケラ。琢磨は8番手です。

それにしても、モントーヤは一番やってはいけないことをやってしまいました。最終コーナーでまさかのスピンアウト・・・ロン・デニスもガックリです。
ルノーとのコンストラクターズ争い、そしてドライバーズチャンピオン争いにおいても、今回のミスは大きな影響を与えそうです。

あと、バトンのタイムを見る限り、BARホンダの戦闘力が徐々に上がってきているのは間違い無い様ですね。
琢磨は今回出走順が早かった事もあって、8番手スタートで仕方なしといった感じでしょうか。ホッケンハイムは抜けるサーキットなので、琢磨らしいアグレッシブな走りを魅せて欲しいと思います。

明日の決勝は降水確率が高いらしく、何かもう一波乱ありそうな気もします。楽しみです。







-F1, 独り言

執筆者:


  1. K's Site より:

    F1 ドイツGP 予選

    ドイツGP 予選1位 K・ライコネン2位 J・バトン3位 F・アロンソ4位 G・フィジケラ5位 M・シューマッハ6位 M・ウェバー7位 N・ハイドフェルド8位 …

  2. F1 Rd.12 ドイツGP 予選

    我らが“琢磨”は 1’15″502 のタイムでしたが…

  3. 琢磨ポイント獲得なるか ドイツGP 公式予選

    結果は、ライコネンのポール、フロントローにバトン。3番手にはアロンソが着けました。さらにフィジコ、さらにミハエルと続きます。

  4. ドイツGP−予選結果

    いやぁ・・・まさかのどんでん返しがありましたねぇ。地上波放送お楽しみの方は、以下ネタバレとなりますので御注意下さい。m(__)m今回の予選、フリー走行の結果から…

  5. F1世界選手権 第12戦 ドイツGP 予選 ライコネン渾身のポール!

     2005年F1世界選手権第12戦ドイツGPの予選が23日、ホッケンハイム・リンク(全長4.574km)で行われ、マクラーレンのキミ・ライコネンが余裕でポールポ…

  6. F1(58) Hockenheim Qualifying Session

    琢ちゃんどうしたの ウンコでも踏んじゃったの?

    頑張ってねママも応援してるからね。もうボタン押し間違えちゃダメよ。

    またまた始まりました。地上波組の…

  7. ドイツGP予選 ライコネン 完璧な走りで、PP獲得!フロントローにバトン

     チャンピオンシップを争うキミ・ライコネンにとっては、落とせないGP。カーバランスとパフォーマンスは完璧で、異次元と言っていいが、いかんせんマシンの信頼性に欠け…

  8. 2005年F1世界選手権シリーズ第12戦ドイツGP 公式予選

    今日の順位は? マクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネンが今シーズン4回目、通算7回目のポールポジションを獲得した。フロントロー2番手はB・A・R Hond…

  9. F1第12戦ドイツGP予選

    7月23日(土)ドイツGP予選、ホッケンハイム・リンク、天候は晴れ、気温22℃、ルノーの2台を上まわるパフォーマンスで、Lucky Strike B・A・R H…

  10. F-1 ドイツGP 予選終了

    予選の結果が入ってきました。

    ホッケンハイムリンクでPPを獲得したのはマクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネン。とうとうきましたね!!今回はエンジン交換…

  11. となりのBAR より:

    F1 ドイツGP 予選

    予選なのでmoreっときますね。
    なにやら地上波は最悪な早朝放送らしいね(笑)
    長時間テレビって何が面白いのか分からんv

    ○ 予選! ○

    琢磨が…

関連記事

タイヤ&チューブ交換でデローザ号復活♪

昨日届いたタイヤとチューブを無事に装着し、デローザ号が完全復活しました♪(^^; 以前はとても苦労したタイヤの取り外し&取り付けも、かなりスムーズに出来るようになりました。これで、出先でパンクしても安 …

趣味の文具箱―文房具を愛し、人生を楽しむ本。

先日注文していた「趣味の文具箱―文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (Vol.3)」が届きました。 まだ軽く全体を眺めただけですが、やはりこだわりを持って作られたモノは美しく、見ているだけで楽しいです。 …

no image

〜世界最高の夢舞台〜 マスターズ2012

今年もいよいよマスターズの季節になりました。 もちろん、石川遼や松山英樹の活躍にも期待したいですが、個人的には、なんとかタイガーに勝って欲しいと思っています。 TBSのマスターズサイトで流れる映像の最 …

Macにスイッチ

以前から少しずつ準備をしていたのですが、ようやく先月末に仕事環境をMacに移しました。 まだ、これまでのメインPC(Windows 7)も併用している状態ですが、Macの環境も徐々に整ってきたので、ほ …

生くずつつみ

昼食後に、よく冷やした「生くずつつみ」を食べました。 2才の娘も、黒餡とヨモギ餡の2つをペロリ(^^;とても美味しかったです♪