monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

琢磨 ストップの原因・・・

投稿日:

F1イギリスGP決勝で、フォーメーションラップ中のエンジンストップによりピットスタートとなったBARホンダの佐藤琢磨ですが、チームの公式リリースによりその理由が明らかになりました。

佐藤琢磨
「グリッドに向かいながらスタートの手順を進めていたのですが、タイヤのウォームアップをしている際に、ステアリングの間違ったボタンを押してしまいました。今週のイギリスGPのために入念な準備を整え、マシンを仕上げてくれたチームの皆に、申し訳ない気持ちで一杯です。・・・」

写真・コメントはBARホンダ公式サイトより (※この写真と今回の件は全く関係ありません)

確かに、ステアリングにはたくさんのボタンが並んでいるのですが・・・なんと言えばいいのか・・・とても残念です(^^;







-F1, 独り言

執筆者:


  1. Just do it! より:

    そうですか。

    前回といい今回といい残念と言う言葉につきますね。

    集中力がきれてるのかなぁ。

  2. かつを より:

    トラックバックど~も。
    メカニカル/エレクトロニカルトラブルかと思っていたんですが、琢磨ちゃんがやっちゃったんですね…。

    恐るべし、ヒューマンエラー

  3. 佐藤琢磨

    今年は、ホントにど〓したんだろ・・・・・・。2005年F1世界選手権の第11戦イギリスGP決勝も、スタートでいきなりトラブルで、16位で終わったみたいだし・・・…

  4. oceanus より:

    イギリスGP 決勝(^^♪

    マクラーレン VS ルノーな結果でしたねぇ。 キミはアロンソまで届かなかったけど、 それでも良いレースでした。 前回のフランスGPの時みたいに、 ピットストッ…

  5. zon より:

    Just do it!さん、かつをさん、コメントありがとうございます。

    > 前回といい今回といい残念と言う言葉につきますね。
    > 集中力がきれてるのかなぁ。

    > メカニカル/エレクトロニカルトラブルかと思っていたんですが、琢磨ちゃんがやっちゃったんですね…。

    本当に残念な結果でした。
    来季のシートが危うい状況で、レースに100%集中できていないのでは無いかと、嫌な勘ぐりをしてしまいます(^^;

    チーム内での立場が悪くなっていないといいのですが・・・。

    PING:
    TITLE: ドライバーたちのコメント
    BLOG NAME: 開運ダイアリー
    琢磨のコメント。
    「スタートに向けてタイヤを暖めていたときに、ステアリング・ホイール上のボタンを押し間違えてしまった。チーム全体に対して謝罪したい」
    ・・・…

  6. 琢磨 ストールの原因は”操作ミス”

    フォーメーションラップの最終コーナーでまさかのエンジンストールした琢磨。レースには復帰できたものの1周遅れとなり、その時点でレースは終わったも同然で、結局完走を…

  7. F1(56) イギリスGP 決勝

    J・P・モントーヤ 今シーズン初優勝

    2位 F・アロンソ     3位 K・ライコネン
    4位 G・フィジケラ    5位 J・バトン
    6位 M・シュー…

  8. モントーヤ俺が悪かった許してくれ!イギリスGP<銀河帝国マクラーレンの野望>

    以前言ったように
    ごめんで済んだらコンコルド協定なんぞいらんわい。
    まったくまたエンジン交換でキミが予選順位下げだよ。
    どうしてくれるんだよロン、バウアー…

  9. CL7 ist より:

    シルバーストーンは無事でよかった

    【オンラインDVDレンタルの選び方】
    ロンドンの同時多発テロで影響が心配されたイギリスGPですが、なんとか無事に終わったようで、とりあえず良かった。
    テロの…

  10. F1(57) 佐藤琢磨 ドイツGPに自信

    こんなステアリングやったら僕でもレースに出れそう

    コースは熟知してるし表彰台まちがいなし

    (琢磨選手もこれにすればいいのに ( ̄o ̄;)ホ…

関連記事

しまじろうのクリスマス・キャンドル

今日は、しまじろうのクリスマスコンサート「しまじろうのクリスマス・キャンドル」を観に行ってきました。 ウチの家族にとっては3回目のしまじろうコンサートですが、そろそろ今回から下の息子も楽しめていたよう …

iLife 11 購入

先日発表された「MacBook Air」にとても興味があるのですが、8月にMacBook Proを購入したばかりなので、今回は見送ろうと思っています。 (実物を見てしまうと物欲を抑える自信がないので、 …

carrozzeria 楽ナビLite「AVIC-MRZ90II」

フリード用に先日注文した、カーナビ(carrozzeria 楽ナビLite AVIC-MRZ90II)と、バックカメラユニット(carrozzeria ND-BC4)・iPhone/iPod接続用ケー …

no image

鶴瓶のらくだ

10月~11月に開催される「鶴瓶のらくだ」のチケット発売が近いせいか、最近テレビや雑誌で鶴瓶さんが落語について語っているのをよくみかけます。 チケットの発売は9月1日からですが、かなり前に先行発売の期 …

「クロネコヤマトのDNA」完結

先日も紹介した「クロネコヤマトのDNA」という対談記事が完結しています。 いやぁ、最後まで本当にスゴイ話ばかりでした。是非、読んでみて下さい!(^^; 私は、先日の投稿の後すぐに注文した「小倉昌男 経 …