monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

快適だぁ

投稿日:

今日(日付的には昨日)、愛車が車検から帰ってきました。
とりあえず、有償交換だったのは、ワイパーゴムとか発煙筒(有効期限切れ)とか、安いモノばかりだったので、合計129,000円で済みました。よかった。

それとは別に、ディーラー保証対象として交換だったのが、リアサスのアーム部分と、フロントサスの付け根のなんとかって部分・・・。これらはもちろん無償です。

今のところ、TOYOTAから家まで運転しただけ(5分弱)なんですが、明らかに違いが分かるほど乗り心地が良くなっています。

今まで、どれだけサスの状態が悪かったのか・・・日本に車検制度があって良かったとはじめて思いました(^^;
そして、「ディーラー保証」はやっぱりいいなぁとあらためて実感しました。







-

執筆者:

関連記事

no image

高感度コードレスレーダー探知機「MS-755CN」

高感度コードレスレーダー探知機 YUPITERU(ユピテル)MS-755CN 友人がレーダー探知機を探しているとのことだったので、私のお気に入り機種を紹介します。 これは私が現在使用している機種の最新 …

no image

納車前日のトラブル・・・

いよいよ明日、MINIの納車を迎えるわけですが、前日にしてトラブルが発生しました。 今朝出かけた際に、下取りに出すアリストの電気系統が故障し、エンジンがかからなくなってしまいました。 とりあえずJAF …

no image

トヨタに対する怒り

先週末行われたF1日本GPに関して、現地で観戦された方々からもの凄い怒りの声が上がっています。 いくつかのサイトで現地の状況を拝見しましたが、とても信じられないような事態だったようですね。 「[の] …

MINIディーラーに行ってきました

今日はじめて、MINI販売店へ行ってきました。 これまでは「黒ボディ&白屋根」のタイプが欲しかったのですが、実物を見ると「白ボディ&黒屋根」の方が気に入りました。 また、純正ナビが …

no image

RENAULT NEW KANGOO

今年の10月でMINIを買って丸5年になり、2回目の車検を迎えます。 そこで、このまま車検を通すのか、それともクルマを買い換えるとすれば何を買うのか・・・などと色々考えているのですが、最近急浮上してき …