monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

将棋ブーム?

投稿日:

シリコンバレーから将棋を観る -羽生善治と現代
梅田望夫
中央公論新社
売り上げランキング: 445

最近、梅田望夫氏の「シリコンバレーから将棋を観る -羽生善治と現代」を読んでから、将棋に対する関心がもの凄く高まっています。

将棋といえば、小学生の頃、休み時間に友達と指したくらいの記憶しか無いのですが、一応ルールは知っているので、プロのタイトル戦とかをじっくりと観てみたいです。

それにしても、棋士の方達はスゴイですねぇ。

これまでも、棋士に密着したドキュメンタリー番組を観たり、棋士の方が書かれた本を読んだりしていたので、ある程度の知識はあったのですが、プロの将棋の奥深さには本当に驚くばかりです。

それだけに、一流棋士が書いた本というのは、ビジネス書として読んでも参考になる部分がとても多いんでしょうね。

ちなみに、私がこれまで読んだ中では、羽生さんの「決断力」や渡辺さんの「頭脳勝負―将棋の世界」が面白かったです。







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

久しぶりにPS2の電源を入れました

先日購入した「AVマルチ接続用ケーブル」が届いたので、久しぶりにPS2の電源を入れてみました。 あまり期待はしていなかったのですが、今まで使っていた本体添付のケーブルと比べると、明らかに画質・音質が変 …

禁煙セラピー

今さらですが、先日「禁煙セラピー」を読みました。 以前から、特に根拠もなく「3月いっぱいで禁煙するかぁ・・・」と考えていたので・・・。で、4/1の0時でタバコをやめました。 (といっても、以前も禁煙に …

no image

塩元帥

昨日、妻の定期検診に付き添って、産婦人科に行ってきました。 いつも通り、娘と一緒にエコーを見て、その後、先生の話を聞いたのですが、「特に問題はないが、塩分を少し控えるように」との事でした。今回も順調で …

F1 ドイツGP 予選

FP3でクラッシュした左近は、結局Tカー(SA05)で予選に臨みました。決勝はSA06に乗り換えてピットスタートになるようです。 ポールは今季初のライコネン!Q2よりQ3の方がタイムが良いので、かなり …

no image

vs カメルーン

昨夜行われた、サッカーW杯の「日本 vs カメルーン」、いやぁ、良い試合でした! 日本代表の試合としては、ここ数年で最も見応えがあるゲームだったのではないでしょうか。 最後の最後まで、本当に手に汗握っ …