monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

車内でノートパソコンを使用する

投稿日:

私は、移動にはほとんど自分の車を使うのですが、お客さんとの打ち合わせの前に急な調べものをしたり、他のお客さんとメールのやりとりをするために、車内でノートPCを使えるようにしたいと考えました。

インターネットへの接続は次回にするとして、とりあえず、電源を確保しました。

YUPITERU DC/ACインバーター/CA-151
【YUPITERU/ユピテル】DC/ACインバーター/CA-151

私が購入したのは、これです。最大出力150WでAC端子が2個付いているので、ノートPCを使用しながら、携帯電話を充電しても余裕だと思います。

接続も、シガーライターソケットに差し込むだけなので簡単です。また、本体に電源スイッチがあるので、線は挿しっぱなしでも問題無さそうです。







-

執筆者:

関連記事

祝!MINI納車♪

本日、無事にMINIが納車されました♪ 昨日故障したアリストはとりあえず車載車で持っていかれましたが、下取り価格の減額幅などは未定で、まだ少し不安の残る状態です(^^; それはさておき、ディーラーの担 …

MINIディーラーに行ってきました

今日はじめて、MINI販売店へ行ってきました。 これまでは「黒ボディ&白屋根」のタイプが欲しかったのですが、実物を見ると「白ボディ&黒屋根」の方が気に入りました。 また、純正ナビが …

MINIのバースデーカード

MINIディーラーから「法定1年点検のご案内」が届きました。 昨年10月末の納車だったので、まだ2ヶ月程余裕はあるのですが、また機会をみつけて点検に行こうと思います。 で、点検に関する事務的な書類に同 …

no image

納車日決定!

今日ディーラーから電話があり、ようやくMINIの納車日が決まりました。 最短で今月の28日ということだったのですが、28日は既に予定があったので29日にしてもらいました。 まだ2週間以上先ですが、日が …

MINIの車検

今日、車検のために、MINIをディーラーに預けてきました。 (ディーラーまで片道1時間半程かかるので、預けに行くだけで半日仕事です(^^;) とりあえず簡単に状況を確認してもらい、概算見積を出してもら …