monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

家庭菜園

投稿日:

最近、庭にプランターを置いて、野菜を育てはじめました。

これまでは花だけを植えていたのですが、自分で作った野菜を食べるというのもいいなぁと思いまして(^^;

というわけで先日、野菜の苗・種と、プランターや大量の土(20リットル×10袋)を購入してきました。

今回挑戦するのは、ミニトマト(苗)、ピーマン(苗)、ししとう(苗)、唐辛子(苗)、ラディッシュ(種)、大葉(種)、ねぎ、等々・・・。初心者にも育てやすいというモノを中心に選びました。
(といっても、全く知識がない状態からのスタートなので、ちゃんと育つのか心配ですが(^^;)

プランターや支柱等も含めて、収穫までに必要な金額を考えると、スーパーの野菜を買った方が断然安いと思いますが、まぁ、あくまでも趣味なので・・・(^^;







-独り言

執筆者:


  1. txe より:

    おぉ、野菜育てるの楽しいですよね。
    うちも今年はミニトマトとピーマン、パプリカ、とうがらしを植えました。

    ピーマンとかししとうとかはうまく管理すれば秋まで何度でも実を付けるので、けっこう元が取れる気もします。
    なんかうちのは既にアブラムシが発生しはじめたみたいなので、どうしたろうかと思案中です。それもまた楽しいかな(^^;

  2. zon より:

    > ピーマンとかししとうとかはうまく管理すれば秋まで何度でも実を付けるので、けっこう元が取れる気もします。
    なるほど。うまく育てられるかどうかって事ですね(^^;

    > なんかうちのは既にアブラムシが発生しはじめたみたいなので、どうしたろうかと思案中です。
    アブラムシかぁ・・・薬かなんか使うの?

  3. txe より:

    > アブラムシかぁ・・・薬かなんか使うの?
    ひどい場合は使うかもしれませんが、基本的にはガムテープでちょんちょんと取り除くようにしています。
    気にしない、むしろアブラムシが出す甘露をアリがなめに来るのを見て楽しむというのもありだと思います(^^;

  4. zon より:

    > 基本的にはガムテープでちょんちょんと取り除くようにしています。
    なるほど・・・勉強になります(^^;

関連記事

タイヤ交換の強い味方!「バイクハンド タイヤセットペンチ YC-3126」

ロードバイクのタイヤ交換のための専用工具「BIKEHAND(バイクハンド) YC-3126 タイヤセットペンチ」というのを見つけたので、購入(衝動買い(^^;)してみました。 これまでに、新品タイヤを …

no image

歯医者

今日、数年振りに歯医者に行ってきました。 以前、治療途中で勝手に行くのをやめてしまっていたので、しっかりと全部治そうと思い、また同じ歯医者に通うことにしました。 今度はちゃんと最後まで通うつもりなんで …

no image

NEW MINI Clubman

NEW MINI Clubman(ワゴンタイプ)が発表されたようです。 MINIクラブマン ワゴン、写真・概要・価格を発表 | Response.MINI(ミニ)はイギリスにて、今年11月10日発売予 …

no image

祝!1周年!

このblogを立ち上げて、今日でちょうど1年になります。 1年前の初めての投稿記事には、「いつ飽きる事やら・・・」と書いていましたが、飽きずに1年続けることが出来ました(^^; これからも、適当に好き …

no image

InternetExplorer7 日本語版公開

いよいよ、IEの最新版「Internet Explorer7 日本語版」が正式公開されました。 とりあえずはベータ版の時と同様に、サブマシン(Thinkpad)にインストールして少し様子を見てみようと …