monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

MacVimとMarked(+quickrun)でMarkdownを快適に編集!

投稿日:

最近、Markdownを使う機会が増えてきたので、あらためて編集環境を整えることにしました。

これまでは、プレビューやハイライトのないままvimで書いたり、その場凌ぎに「Mou」や「Kobito」等のMarkdown専用エディタを使ってみたりしていました。

でも、やっぱり普段から使っているエディタで快適に編集したいものです。

というわけで、以下の通り、MacVimでMarkdownを編集するための環境を構築しました。

シンタックスハイライト

MacVimのデフォルト状態では、「.md」ファイルの編集時にmarkdown用syntaxが適用されないので、.vimrcに以下を追加しておきます。

autocmd BufNewFile,BufRead *.{md,mdwn,mkd,mkdn,mark*} set filetype=markdown

これで、.mdファイルが編集しやすくなりました。

プレビュー用アプリ

今回新たに、Markdownのプレビュー専用アプリ「Marked」を導入しました。
Mac App Storeで400円でした。)

http://markedapp.com/

プレビュー専用のアプリなので、今回の目的にはピッタリ。(GitHub風の表示にも対応しているようです。)

vimから簡単にプレビュー

vimで編集中のMarkdownを簡単にプレビューするために、quickrun.vimを利用します。

と言っても、プラグインをインストール後、.vimrcに以下を追加するだけです。

let g:quickrun_config = {}
let g:quickrun_config.markdown = {
\ 'outputter' : 'null',
\ 'command' : 'open',
\ 'cmdopt' : '-a',
\ 'args' : 'Marked',
\ 'exec' : '%c %o %a %s',
\ }

これで、QuickRunコマンドでMarkedによるプレビューが実現します。おお、快適だなぁ♪

とりあえず、これまでよりもずっと快適になったので、しばらくこの環境を試してみようと思います。







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

iPhone 3G その後・・・

iPhoneを購入してから、3週間弱が過ぎました。 当初の予定通り、完全に「インターネット端末」として利用していて、電話やiPodの機能は全く使っていないのですが、それでも(それだから?)購入して本当 …

妻の誕生日♪

今日は妻の誕生日でした♪ 私からのプレゼントは、先日渡してあるので、今日は子ども達からのプレゼントとケーキを買いに出かけました。(もちろん、妻は一人でお留守番です(^^;) 何をプレゼントしようかと、 …

no image

Macにスイッチするために必要なもの?

昨日書いたように、Macへのスイッチを考えているのですが、スイッチのために必要なモノを考えてみました。 Mac Pro やはりメイン環境をMacにするなら、母艦としてMac Proが要るかなぁと。RA …

no image

クラウドの危険性

ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う これはひどい。Microsoftの子会社でスマートフ …

no image

自転車のパーツ(バーエンド等)を購入

自転車のきゅうべえで、バーエンド(SHIMANO PRO アロイアナトミック)等を注文しました。 他にも細かいモノをいくつか一緒に注文したので、連休前に届けば連休中にじっくりとイジろうと思っているので …