monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

GIGAZINEのホリエモンインタビュー

投稿日:

GIGAZINEが、堀江貴文氏への単独ロングインタビューを掲載しています。

新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ – GIGAZINE
~もくじ~
■インタビューについての大前提としての数々の考え、そして疑問
■ホリエモン到着、インタビュー開始
■会社が成長していく中、どこまで把握できていたのか?
■会社が巨大になっていく過程、その中心で見える光景とは?
■「お金で買えない価値」というまやかし的な言葉に踊らされてはいけない
■終身雇用制と実力至上主義について
■政治と経済について
■仕事のスタイル
■ビジネスとしての工夫いろいろ
■ホリエモンの生き方、本音で生きるということ
■ホリエモンの考える友達・友人・親友

まだ前編しか公開されていませんが、読み応えがあってとても面白いです。

ライブドアで例の事件が起きる半年前には既に私はこのGIGAZINEを始めるために退職していたのですが、ライブドアで働いていた当時、ちょうど私の斜め後ろあたりに堀江氏の机があり、普段からよく見る機会があったのですが、「時間とお金にはきっちりしており、几帳面でこまめ、普通の人以上にしっかりしている」という印象がありました。

とあるように、インタビュアー(GIGAZINEの代表者?)もライブドアで働いていた人ということで、他とは少し違った記事になっていると思います。

後編もすぐに公開されるようですので、興味のある方は是非ご覧下さい。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

1/10ラジコンをやれって事?(^^;

午前中ちょっとお客さんのところへ行ってる間に、ポストに宅急便の不在票が入っていました。 我が家は、毎日必ずどこかの宅配業者から荷物が届くような家なので、当たり前のように配達依頼の電話をしたのですが、不 …

えびす宮総本社 西宮神社 十日戎

2015年になって10日が過ぎましたが、今年はじめてのブログ更新となります(^^; 今さらですが、本年もどうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m 今年は喪中で正月に初詣にも行けず、年末から子どもが …

no image

ゼロハリバートンのアタッシュケース

今から10年程前、20代前半の頃にゼロハリバートンのアタッシュケースを買おうとした事があります。 その時は、どうも分相応でないというか、鞄に負けているような気がして、結局見送ったのですが、そろそろ買っ …

F1 2008 第4戦 スペインGP 決勝

2008年F1もいよいよヨーロッパラウンドに突入しました。 今回、地元のアロンソが久しぶりに予選2位を獲得し、本当に素晴らしいレースを魅せてくれましたが、結局エンジントラブルでリタイヤし、終わってみる …

no image

The Real vol.15

先日、延期になっていた、長谷川穂積の試合がようやく発表されました。 4月6日に東京国際フォーラムで行われるそうです。東京かぁ。。。 今回は世界戦でもないですし、このためだけにわざわざ東京に行くのもなぁ …