monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

人生初!スタッドレスタイヤ購入!?

投稿日:

私は兵庫県に住んでいるのですが、冬でも雪が積もることは滅多にないので、これまでにスタッドレスタイヤというモノを購入したことがありません。

寒い季節にわざわざ雪山に行くのが信じられなくて、もう10年以上もスキー場には行ってないですし、そもそも「スタッドレスタイヤが要るような状況の時に外出するべきじゃないっ!」なんて考えで生きてきましたので。。。(^^;

ただ、今年は幼稚園の送迎が毎日あるので、さすがに妻の車(HONDA フリード)にはスタッドレスを履かせておいた方が安心かなぁと考えています。

というわけで、人生で初めてスタッドレスタイヤの購入を検討しているんですが・・・えーと、どこで買えばいいんですか?(^^;

ディーラーで頼むとやっぱり高いんですかね?
普通のカー用品店とか、タイヤ専門店とかで買う方が良いんでしょうか?

イメージとしては、ネットショップで買うのが一番安そうですけど、自分で交換というのがネックです。(もちろんホイール付で買う予定なので、自力でなんとかなりそうですけど・・・かなり面倒ですよね?(^^;)

あっ!ネットショップで安く買ったのをディーラーに持ち込んで、工賃だけ払って交換してもらえば良いのかな???

購入候補?







-家族・育児, 独り言,

執筆者:

関連記事

no image

TOYOTAとBSもF1撤退

昨年のHONDAに続き、TOYOTAが今年限りでF1から撤退することを発表しました。 また、ブリヂストンも来年で撤退するそうです。 このままだと、来季はおそらく日本人ドライバーもいなくなるでしょうし、 …

no image

ドタバタ・・・

急に納期の短い仕事が重なり、かなりドタバタしてます・・・。 先週までは結構時間あったのに、忙しいときに限って色んなお客さんから仕事が入ります。 まだ数日こんな状況が続きそうですが、頑張って早く片付けよ …

Thinkpad X24の無線LAN

以前、サブPCとして使用していた「Thinkpad X24」ですが、現在は、妻専用のセカンドPCとして活用されています。 かなり古い機種なんですが、HDDも大容量のモノに換装し、メモリも限界まで増設し …

no image

自転車はどこを走れば良いのか

自転車に興味を持ち始めてから愛読している『疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」』というメルマガ(名前の通り、自転車関連の本を多数出されている疋田智氏のメルマガ)で、「自転車の車道締め出し」に向けての法 …

TaylorMade R11 購入!

よく一緒にラウンドするゴルフ仲間の一人が、仕事関係のコンペでドラコンを獲ったというのを聞いて、これは負けてられないと思い、新しいドライバーを購入しました。 いや、分かってるんです。。。クラブを買うより …