monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

定額給付金

投稿日:

今日、定額給付金の申請書類が届きました。
我が家は、夫婦二人分で24,000円のみです。めちゃくちゃ微妙な金額ですね(^^;

子供が沢山いる友人のところなんかは10万円を超えるようで、そのくらいあれば使い道を色々と考えられそうですが・・・(^^;

まぁ、貰えるモノはしっかりと貰って、もうすぐ生まれて来る子供のために使おうと思います。







-家族・育児, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    え?そんなものが届くんですか?
    我が家にはまだ届いていないような…
    しかし、12,000円ってホント中途半端な金額ですよね。何も買えません。笑

  2. zon より:

    > え?そんなものが届くんですか?
    > 我が家にはまだ届いていないような…

    法案成立前で、私もビックリしたんですが、多分、自治体によって色々なんでしょうねぇ(^^;

関連記事

離乳食

娘も7ヶ月を過ぎ、離乳食を1日2回食べるようになりました。 食べられる食材も徐々に増え、食べる量も日を追う毎に増えています。成長しているなぁ(^^; 妻は、毎日、使える食材の中で色々なメニューを考え、 …

no image

ASKULにサファリやMOLESKINEが

先日、我が家にASKULの新カタログが届いたのですが、今号からラミー サファリのボールペンやMOLESKINE(モールスキン)が掲載されていました。 RHODIA(ロディア)が初めて掲載されたときと同 …

FenrirFS

以前愛用していたSleipnirの開発元であるフェンリル株式会社が、「FenrirFS」というファイル管理ソフトを公開しました。(フリーソフト) Gmail感覚のファイル管理ソフト「FenrirFS」 …

トラットリア・ダ・ルッツォ(Torattorio da Ruzzo)

今日は朝から妻と二人で出かける用事があったので、子ども達は実家に預けました。 そんなわけで、用事の合間に、久しぶりの夫婦ランチ。今年の5月にオープンしたという「トラットリア・ダ・ルッツォ」に行ってきま …

クワガタ会トレッキング(高御位山 編)

Facebookでお友達と「クワガタ会」という、アウトドアを楽しむためのグループを作ってるんですが、昨日、そのメンバー3人で山歩き(トレッキング)に行ってきました♪ メンバー全員が初心者で、まず最低限 …