monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

宮崎駿 監督作品『風立ちぬ』を観てきました

投稿日:

今日、スタジオジブリの最新作 宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観てきました。

公開直後から色々なところで批判を目にしていたので、覚悟をして観に行ったのですが、とても多くのことを考えさせられたので、私としては観に行った甲斐は十分にあったと思います。
(万人にお勧めできる面白さかと考えると、ちょっと怪しいところですが(^^;)

私自身、主人公と同じ「エンジニア」の端くれで、日々『ものづくり』をしながら生きているので、「主人公の生き様は、エンジニアとしては理想的で、とてもラッキーな人生だなぁ・・・」と羨ましく思う反面、じゃあ、あの人生を生きてみたいか?と聞かれれば、絶対にお断りするだろうとも思います。

それは、「この主人公のように、家族を犠牲にしてまで良い仕事をしたくはない」といったセンチメンタリズムからではなく、単純に「当時の航空エンジニアよりも、現在のソフトウェアエンジニアの方が面白い仕事ができそう」と思えるからです(^^;

ただ、主人公の仕事に捧げる情熱・想いには、かなりの刺激を受けました。

映画を見終えて、私がまず考えたのは、いわゆる「ライスワーク」と「ライフワーク」の割合を改善して、一刻も早く「ライスワーク」をゼロにしたいということです。
(現状は、まだまだ「ライスワーク」がほとんどを占めているので。。。)

というわけで、映画館を出る頃には、早く帰って仕事をしたい!という気分でした(^^;

最近、なんだか仕事に対するモチベーションが上がる出来事が続いているので、あとは自分で結果を出すだけですね。ガンバリマス!

関連商品の紹介

風立ちぬ
風立ちぬ

posted with amazlet at 13.08.16
(2012-09-13)
零戦 その誕生と栄光の記録 (講談社文庫)
講談社 (2013-07-26)
売り上げランキング: 8







-本の紹介, 独り言

執筆者:


  1. やまちゃん より:

    私もiPhoneアプリが作ってみたいんですが、まずマックが買えません。(-_-;)

  2. zon より:

    やまちゃんさん、こんにちは!

    まず、とりあえずMacを買いましょうよ!
    で、iPhoneアプリを作って、その収益でMac代を回収すればっ♪(^^;

関連記事

のんびりランチポタリング♪(姫路城〜ルート65〜プラートカフェ)

先日、友人のOくんから「12日の午前中はヒマ?出張が早く終わりそうだから、ちょっと走らない?」という連絡がありました。 昨年Oくんがロードバイク(TREK号)を購入してから、ずっと一緒に走りたかったの …

Apple iPhone

AppleのiPhoneが正式に発表されたようですね。 ただ、日本での発売はまだ当分先になるようです。 iPhoneが日本で発売されない理由 -閉鎖的携帯電話市場「日本」とGSM 米国アップル社が本日 …

no image

鶴瓶のらくだ

今日は妻と友人夫婦と4人で、「鶴瓶のらくだ」を観るために大阪松竹座へ行ってきました。 かなり前にチケットを取っていて今日まで楽しみにしていたのですが、期待を裏切られることなく、とても有意義な一日でした …

no image

iPhone 3G 「公衆無線LANし放題」

iPhoneユーザーは「BBモバイルポイント」を無料で利用できるようになるそうです。 iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 | ソフトバンクモバイル株式会社2008年11 …

no image

液晶モニタ

そろそろ仕事用PCの液晶モニタを買い換えようかと思っています。 今使用しているのは、EIZO(ナナオ)のL565が2台(メインPC用デュアル)とL465が1台(サブPCおよびPS2用)なのですが、さす …