monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

ベストタイム更新

投稿日:

またいつものタツヤ氏とラジコン天国三田店に行ってきました。

今日は前回購入したNEWモーターを使用したのですが、最高速・加速共に今まで使用していたモーターより断然良かったです。
やはり、定期的に新しいモノに替えないとダメなようですね。

また、今までこだわってきたアルミホイルをやめて、初めてプラスチックホイルを使用してみました。重量が軽くなったせいか、スピードも伸びた上にかなり曲がりやすくなりました。

ということで、今日は本当に走りやすいマシンに仕上がりました。
ベストタイムは、ついに9秒フラット!ようやく8秒台が見えてきました。(このレベルで喜んでいるのは、私達だけなんですけど(^^;)

次回、8秒台に突入するために、今日は新しいバッテリーを購入してきました。(もちろん、他にも色々購入!)

バッテリーもモーターと同様に使用する度にヘタッてると思うので、NEWバッテリーには期待できます!多分・・・(^^;







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. 初心者 より:

    見た目主義のzonさんにぴったり?のアルミをもってきたのですが・・・
    写真ではわかりませんが、京商純正のアルミがプラホイールに見えるほどかっこいいんです!
    参考HP:http://www.geocities.jp/hide5531/20.html

    でも、アルミはやめちゃったんですね・・・残念(汗

    うちのコースでは、アルミを履かせてから、ヘアピンカーブ等、クイックなハンドリングでも
    転倒することがなくなったので、タイムは大幅アップしました・・・。

  2. zon より:

    おぉ、かっこいいですねぇ。
    この写真は、初心者さんのマシンですか?

    やっぱ、見た目主義としては、アルミですよね(^^;
    タイムアップのためには、プラホイールで軽量化した方がいいって思ってたんですが、アルミに替えてタイムアップするって事もあるんですね。
    もう一度アルミを試してみようかな(^^;

  3. タツヤ より:

    おぉ・・・・
    このアルミホイルかっこいいっすね・・・・
    オフセットがあえば欲しい!
    でも、アルミホイルがボディより高いのが悩みの種っす!(^^;;

  4. 初心者 より:

    > この写真は、初心者さんのマシンですか?

    いえいえ。私のはもっとかっちょいいですよ。ナンチャッテw

    >オフセットがあえば欲しい!

    オフセットは 0~3.5まで+0.5刻みにありますが、特注も受けられるそうですよ。

    《補足?》
    > アルマイト処理や2次加工をあえてしていないのは
    > ごまかしや妥協をしたくなかったから
    > 光のあたり方によって、映し出される赤や緑の輝きを
    > 失いたくなかったから

    特にこの部分で共感できました・・・もう他のアルミなんて・・・
    でも、高すぎるよなぁ(汗

    《参考HP》
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~taguchis/rc/wheel/wheel.htm
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~taguchis/rc/wheel/offset.htm
    http://mini-z-bar.com/page083.html

    PING:
    TITLE: やっと!
    BLOG NAME: たんたん総合研究所
    ということで、今夜はミニッツしてきました!
    前回との違いは
    MMにコンバート
    これに伴いボディ変更
    オーバーホール
    ホイルをプラスチック製に変更

関連記事

「クロネコヤマトのDNA」完結

先日も紹介した「クロネコヤマトのDNA」という対談記事が完結しています。 いやぁ、最後まで本当にスゴイ話ばかりでした。是非、読んでみて下さい!(^^; 私は、先日の投稿の後すぐに注文した「小倉昌男 経 …

クアッドコア

新しい仕事用メインPCが完成し、昨夜から丸一日かけて環境設定を行っていたのですが、ようやくほとんどのソフトのインストールと初期設定が終わり、これまで通り仕事が出来る状態になってきました。 今回はCPU …

no image

2005 F1 開幕間近!

いよいよ2005年のF1開幕まで2週間程となりました。いやぁ、楽しみです。 今年はまた大幅にレギュレーションが変わっているので、開幕戦がどのような戦いになるのか、全く予想できません。 大きな変更点と言 …

お花見ポタリング(おの桜づつみ回廊〜国宝浄土寺)

今日の午前中、少し時間ができたので、デジイチを担いでお花見ポタリングに行ってきました。 まず向かったのは、ウチのすぐ近くの(先日も少し走った)「おの桜づつみ回廊」という、約4kmの川沿いの桜並木。 前 …

no image

MacBook 環境構築・・・

先日購入したMacBookですが、まだあんまり触っていません(^^; とりあえず、今後のためにも、購入後に行ったことを簡単にメモしておきます。(自分用の覚え書き) 「システム環境設定」→「共有」で、コ …