monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Googleリーダーのサービス終了を前に「feedly」に移行しました

投稿日:

すでに発表されているとおり、7月1日にGoogleリーダーがサービスを終了するということで、「feedly」に移行することにしました。

移行といっても、「Connect to Google Reader」ボタンをクリックするだけで、Googleリーダーの購読フィードがそのまま読み込まれるので、他にすることはありません。1クリックですぐに使い始めることができます。

デザインもシンプルで使い易く、とっても良い感じです♪

さらに、iOS専用アプリの出来が素晴らしいです。すべての動きが気持ち良く、直感的に快適に操作できます。(Android版はまだ試していませんが、後ほど試してみたいと思います。)

これまでGoogleリーダーを利用していた時は、「Reeder」というアプリ(iOS版&Mac版)を愛用してきましたが、今のところfeedlyの方が断然快適です。

私のフィード購読の方法というか流れは、ちょっとした隙間時間にiPhoneでタイトルを流し読みして、気になるモノにスターを付けておき(feedlyでいうと「save」)、後からまとめてパソコンで本文を読むという感じなんですが、もちろん全く問題なくスムーズに行えます。

というわけで、今回は、Googleリーダーのサービス終了で仕方なく移行したのですが、もしGoogleリーダーがサービスを継続することになったとしても、戻る理由はないですね(^^;

feedly」、オススメです!

アプリ紹介

250円
(2013.05.30時点)
posted with ポチレバ







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

iPhone ファームウェア 3.0.1

iPhoneの最新ファームウェア「3.0.1」が公開されていたので更新しておきました。 今回は、先日発見されたSMSの脆弱性に対するセキュリティアップデートのようです。

羽子板

先日注文していた羽子板が届いたので、早速、床の間に飾りました。 これで、安心してお正月を迎えられます。 あとは、娘がケースを割ったりしないことを祈るのみです・・・(^^;

no image

ごぶごぶ

関西ローカルの深夜番組「ごぶごぶ」が面白いです。(おそらく、関西のみの放送?) 番組としては特に目新しい事はなく、ダウンタウンの浜ちゃんと東野幸治の2人が関西の街をブラブラするだけという内容なのですが …

のんびりポタリング

最近、天気が悪くてなかなか自転車に乗れてなかったのですが、今日は大丈夫そうだったので、少しだけ近くを走ってきました。 まず、向かったのは「小野八ヶ池自然公園」です。 この公園には「こども広場」のほか、 …

エリート サーモボトル 650ml(ICEBERG logo)

最近の暑さのおかげで、自転車に乗っている時に飲む水(正確には、スポーツドリンクを水で割ったモノですが)の量が増えてきたので、容量が大きめのボトルを購入してみました。 今回購入したのは「エリート THE …