monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

MacBook 環境構築・・・(2)

投稿日:

以前、「MacBook 環境構築・・・」というエントリで、MacBookを購入してから行った事を簡単にまとめましたが、その続きです。

NeoOfficeをインストール

使うかどうかわかりませんが、とりあえずフリーのOfficeソフトを入れておきました。

Mac OS X 10.4: ネットワーク接続時に .DS_Store ファイルの作成を抑制する方法

NASやLAN上のPCにデータを読みに行くと、「.DS_Store」というファイルが自動的に作成されるようで、Windowsから見ると気持ち悪かったのですが、上記の方法で改善しました。

あとは、BootCampでWindows XPもインストールしています。

うちに余っていたXPのCD-ROMは初期版(SPがあてられていないモノ)で、そのままではBootCampで使用できなかったので、下のページを参考にSP3のディスクを作りました。

サービスパック(SP3)適用済み WindowsXP ブータブルCD用 ISO ファイル作成バッチファイル
Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成してみよう

Windowsの方は、いつも通りの環境を整えました。こちらは慣れているので簡単です(^^;







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

石焼 とり翔

今日の夕方、友人夫婦がやっている美容室で、妻と一緒に髪を切ってもらいました。 いつも、夫婦同時に切ってもらえるので、とても助かります。 で、カットが終わった後、それぞれの子供も連れて「石焼 とり翔」と …

no image

グローブ(OGK GL-15)購入

今日は朝から自転車ショップ行き、グローブ(OGK オージーケー GL-15 フルフィンガー)を購入してきました。(左の写真はレッドですが、購入したのはブラックです) 帰宅してから、早速着用して1時間程 …

GR DIGITAL III ファームウェアアップデート

RICOH GR DIGITAL IIIのファームウェアを最新のVer.2.20にアップデートしました。 今日まで気付かなかったんですが、また色々な機能が追加されていたようです(^^; (詳しくはメー …

ミニッツ用の新兵器を購入!

今日は予定通り、夕方からミニッツを走らせに行ってきました。 ピニオンを8Tから7Tに変更して臨みましたが、やはり8Tの方が良いと感じました。7Tだと目に見えて最高速が遅いです。(ラジコン天国三田店ミニ …

no image

iPhone 3Gに「iOS 4」

遅ればせながら、iPhone 3Gに「iOS 4」を入れてみました。 特にトラブルもなく、40分くらい(だったかな?)でスムーズにアップデート作業が完了しました。 まだ少しさわっただけですが、やはりフ …